カートを見る
サイト全体で調べる Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook 医師求人・医院物件
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2021.02.02
【プレスリリース】総合医学週刊誌「日本医事新報」が2月6日号で創刊100年〜オンライン版 「Web医事新報」との連携で臨床医へのサービスをさらに強化〜
2021.01.12
お取引先各社様へ【緊急事態宣言への対応について】
個人のお客様へ【緊急事態宣言への対応について】
2020.11.12
弊社webサイト 「メンテナンス」のお知らせ
2018.02.09
Webサイト簡易検索(画面右上)の不具合について
No.5020 (2020年07月11日発行) P.69
茨木 保
登録日: 2020-07-11
2021.03.06
漫画「がんばれ!猫山先生」756
2021.03.05
電子コンテンツ「在宅で褥瘡を診る!〜非観血的治療と局所治療の選択方法」を販売開始しました
2021.02.27
漫画「がんばれ!猫山先生」755
2021.02.24
電子コンテンツ「【臨床現場で役立つ】便秘のタイプ別 下剤の上手な使い方」「メニエール病の診療ステップ1・2・3」を販売開始しました
2021.02.20
漫画「がんばれ!猫山先生」754
2021.02.18
電子コンテンツ「メスを使わない陥入爪の治療」を販売開始しました
2021.02.13
漫画「がんばれ!猫山先生」753
2021.02.12
電子コンテンツ「超音波RUSHを極める」を販売開始しました
2021.02.06
漫画「がんばれ!猫山先生」752
2021.02.03
電子コンテンツ「POCUSのはじめ方②〜クリニックでの腹部診療イノベーション!肝胆膵編」を販売開始しました
2021.01.30
漫画「がんばれ!猫山先生」751
2021.01.27
電子コンテンツ「【セデーション研究会】処置時の鎮静・鎮痛に関する最近のガイドラインと薬剤選択の知見」「ショック!の輸液戦略」を販売開始しました
2021.01.26
【PR】初年度最大10%ご優待!「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」のご案内〜特別なお客様に、特別なサービスを(大丸松坂屋)
2021.01.23
漫画「がんばれ!猫山先生」750
2021.01.21
電子コンテンツ「ケーススタディ!生活習慣病薬の使い方〜降圧薬編」「街場の血液学入門」を販売開始しました
2021.01.16
漫画「がんばれ!猫山先生」749
2021.01.15
電子コンテンツ「新しい腰痛の診かた・治しかた“Swing-石黒法”〜全身に及ぶ仙腸関節機能障害」「心不全×薬×使いわけ」を販売開始しました
2021.01.09
漫画「がんばれ!猫山先生」748
2021.01.05
漫画「がんばれ!猫山先生」747
2020.12.28
jmed71「選択の根拠と処方の実際がわかる 輸液製剤の種類と使い方」販売開始しました
2020.12.26
漫画「がんばれ!猫山先生」746
もっと見る
特定非営利活動法人 ルネサンス 巡回健診クリニック(企業巡回健診)
首都圏の企業巡回健診医募集。 勤務は週1日から可能です。 まずはお問い合わせください。
社会福祉法人 慈徳会 介護老人保健施設 菖蒲園/老人保健施設 さくらんぼ
社会福祉法人慈徳会では、介護老人保健施設を2事業所、その他老人施設を複数運営しています。 老人医療にご理解のある方を望んでいます。 「介護老人保健施設 菖蒲園」又は「老人保健施設 さくらんぼ」のどちらかにご勤務いただきます。
医療法人 相愛会 桑原記念病院
65歳以上の方も歓迎いたします。常勤も同時募集しておりますので、お問い合わせください。 相愛グループは、桑原記念病院を母体として在宅から施設まで、医療・介護・福祉のネットワークシステム構築を目指して地域に貢献いたします。
週3日のゆとり勤務です。65歳以上の方も歓迎いたします。非常勤も同時募集しておりますので、お問い合わせください。 相愛グループは、桑原記念病院を母体として在宅から施設まで、医療・介護・福祉のネットワークシステム構築を目指して地域に貢献いたします。
医療法人社団 双和会 介護老人保健施設 エクセレントケア志津
★介護老人保健施設長★ 佐倉市で唯一の認知症専門棟を有する介護老人保健施設として開設。 ゆったりとした環境で、ゆとりのある勤務をご提案します。
公益社団法人 地域医療振興協会 市立大村市民病院
急性期病院で、大村市唯一の二次医療機関です。救急医療についても二次救急を担っています。緊急の大血管手術やバイパス手術も行っており、長崎県内外から高い評価を受けています。 ハイケアユニットから地域包括ケア・回復期リハ病棟まで有しており、地域の皆様に対して急性期から回復期まで切れ目のない医療、充実したリハサービスを提供できる体制が整っております。 平成29年度より新病院にて診療を開始しております。
平成医療グループ 藤枝平成記念病院
「医療・介護・福祉の総合的サービスを提供します。人にやさしい最先端の医療を提供します」 開院当初から、信頼される医療提供を心がけ、患者さんの立場にたった医療の実践や人間ドック・脳ドックなど、地域の皆様の命と健康を守る活動に努力してまいりました。 私達はさらに医療の質の向上を心がけ、食事や病院の居住性・快適さにも最大限の工夫を払い、訪れる患者さん方の苦痛をとりさり、安らぎを与える病院にすることを目標としております。 そして、疾病治療のみに終始することなく、皆様の健康、病気の予防からリハビリテーション、さらに高齢社会のニーズである介護・福祉を含めた総合的なサービスの提供をお約束します。
医療法人社団 共生会 介護老人保健施設エコトープ
入所150名、通所リハビリ40名の老人保健施設で、要介護者に対し、医療・介護・機能訓練等を行っています。 医師・看護師・介護職員・リハビリ職員・薬剤師・栄養士・ケアマネなど、多職種による充実したスタッフとともに勤務していただきます。 急変時や困難なケースは、グループ内の関連病院や近隣の協力病院に対応を依頼します。 日勤のみですので、ご高齢の方でも無理なく勤務可能です。 ★非常勤も募集しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
入所150名、通所リハビリ40名の老人保健施設で、要介護者に対し、医療・介護・機能訓練等を行っています。 医師・看護師・介護職員・リハビリ職員・薬剤師・栄養士・ケアマネなど、多職種による充実したスタッフとともに勤務していただきます。 急変時や困難なケースは、グループ内の関連病院や近隣の協力病院に対応を依頼します。 日勤のみですので、ご高齢の方でも無理なく勤務可能です。 ★常勤も募集しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
平成医療グループ 介護老人保健施設 マインド/介護老人保健施設 カリタス・メンテ
心の通い合う温かい介護を行っています。 老人医療にご理解のある方を望んでいます。 「介護老人保健施設 マインド」又は「介護老人保健施設 カリタス・メンテ」のどちらかにご勤務いただきます。 詳しくはお問い合わせください。
医療法人 三秋会 介護老人保健施設 やまゆり
入所定員80名、通所定員20名の介護老人保健施設の常勤医を募集しております。 系列の介護老人保健施設、有床診療所や訪問看護、特定施設などと連携しながら、地域に根ざしたサービスを行っております。 履歴書を送付ください。後日連絡いたします。 ※平泉町の「介護老人保健施設 さわなり苑」でも、同時募集中です。
承継医募集(日本M&Aセンター医業承継案件情報)
埼玉県内、創業30年、1日65名が来院する住宅街の小児科クリニック。 近隣に学校の多い住宅地の中にあるクリニック。医療機関や介護施設との関係も良好です。紹介・逆紹介の連携がしっかりとされているため、引き継ぎ後の近隣医療機関との関係構築も対応可能という印象を受けます。 【実績】 年間患者数(延べ):15,000人/ 1日あたり65名 売上実績:1億1,000万円 譲渡理由:後継者不在・更なる発展のため
承継医募集(介護施設 ㈱MEDIVA 承継案件情報)
沖縄県の魅力的な介護施設!老人ホーム1拠点と通所介護2拠点を中心に運営している法人さまの売却案件です。 入居率や稼働率はいずれも高く、毎期確実に利益を創出しています。 土地建物は自社保有であり、土地は次の事業も実施できる広さがあります。 沖縄県で事業の足掛かりを作りたい法人さまにも、県内でドミナントを形成したい法人さまにも魅力のある案件です。 売却価格:応相談 売上実績:200百万円程度 譲渡理由:後継者不在
医療法人譲渡(日本M&Aセンター医業承継案件情報)
地域に根差して30年の歴史ある内科 無借金経営・毎期黒字 患者数を調整した結果、売上は1億円を下回っていますが立地が良いため引き継ぎ後すぐに患者数を戻すことは可能と推測しています。現理事長は顔が広いことも特徴で近隣の病院・クリニックとの良好な関係性も保てる点が何よりのメリットかもしれません。近隣に学校も多く内科に加えて小児科の診療も行うことが可能です ◆売上7,000万円◆役員報酬2,500万円
承継医募集(老人ホーム譲渡 ㈱MEDIVA 承継案件情報)
東京都23区内の老人ホーム(訪問介護・居宅介護支援等併設)の後継者募集
承継医募集(歯科・小児歯科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
■譲渡理由:事業整理のため ■スタッフ:常勤歯科医1名 衛生士2名 助手3名 バイト1名(助手3名中1名は総務兼任) ■譲渡時期:2020年6月末まで(賃貸借契約切替時期) 面積 :122.3㎡(約37坪) 売却価格:3,000万円(応相談) 開業形態:賃貸 売上実績:平成30年約7,300万円、平成29年約9,000万円、平成28年約8,600万円 譲渡資産:営業権、内装機器
地下鉄駅直結駅から徒歩0分。近隣には大規模マンションが複数建設されており、地元住民のかかりつけ小児科として患者を獲得。院長は小学校や保育園で校医・園医を務めており、知名度もあるクリニック。 ◆来患数15,000人/年◆売上1億円前後◆役員報酬約4,000万円
承継医募集(内科・肛門科・消化器科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
駅から徒歩4分。開業から間もないため修繕不要。スタッフの継続雇用も可能。 ■譲渡理由:事業整理のため ■譲渡資産:営業権、内装機器
最盛期売上2億円超・半世紀近い歴史を持つ内科クリニック。開業から半世紀近い歴史を持ち当初から地元住民のかかりつけ医として信頼を得ています。 当該地域の基幹病院と相互に患者を紹介できる関係にあり、2017年度の売上は2億円超でその後も1億円を超える売上を計上。 長期間安定的に患者を獲得しているクリニックです。 ◆来患数12,000人/年◆売上非公開◆役員報酬約2,500万円
承継医募集(耳鼻咽喉科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
閉院による後継者不在のため譲渡を希望しています。最寄り駅からすぐの駅前クリニックです。約20年来地域に根差した保険診療を主とする診療を行ってこられました。 ■稼働状況 営業中 ■開業形態 個人事業 ■継承項目 営業権,内装機器 稼働状況 営業中
1日60名が来院する住宅街の小児科クリニック。 近隣に学校多く、紹介元・紹介先の医療機関との関係も良好。金融機関からの借入金もない健全財務な出資持分あり医療法人。 ◆来患数15,000人/年◆売上1億1,000万円◆役員報酬3,200万円
承継医募集(歯科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
■譲渡理由:後継者不在のため ■医療機器:ユニット5台、歯科用CT,3Dスキャナー、PC10台(院内LAN)) ■スタッフ:歯科医師1名・歯科衛生士4名・受付1名・事務員1名・技工士1名の合計8名 ■譲渡時期:後継者が見つかり次第 売却価格:1,000万円(応相談) 法人格 :医療法人 面積 :238㎡(約72坪:1F/16坪+2F/56坪+駐車場40坪) 開業形態:賃貸ビルテナント 売上実績:約5,600万円(平成30年度 ) 譲渡資産:医療法人、営業権、内装機器
page top