株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

超音波検査で断裂部を的確に描出しよう!「アキレス腱断裂の診断と治療選択」

登録日: 2022-03-25

最終更新日: 2022-03-25

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

超音波検査で断裂部を的確に描出しよう!

●執筆
松井智裕(済生会奈良病院整形外科部長)

●商品説明
判型:A4判
頁数:21頁、図25点、動画6点
発行日:2022年3月18日
1,320円(税込)

●内容紹介
▷アキレス腱断裂は、ふくらはぎの筋肉が急激に収縮したり、着地動作などで急に筋肉が伸ばされたりした時に起こります。通常のX線検査では異常がなく、①断裂したアキレス腱部にはっきりした陥凹を触れ、②つま先立ちが不可能、③Squeeze test陽性(ふくらはぎを持っても足首が動かない)などが特徴です。こんな時、簡便で何回でも侵襲なく検査が可能で動態評価を行える超音波検査を使えば、断裂を疑う部位を描出して診断することが可能です。
▷本コンテンツでは、超音波検査を使った診断方法と注意点に重点を置き、X線やMRIの診かたも紹介。理学所見のとり方として、Squeeze testに加え、Matles testやCopeland testも解説。保存療法と手術療法の適応と考え方、選択基準などを、写真と動画でわかりやすく解説。
▷最も大きな腱でありながら、他の腱に比べて切れやすいというアキレス腱。専門家による診断と治療のノウハウを日常診療でぜひお役立てください。

【目次】
1.アキレス腱の解剖
2.アキレス腱断裂の疫学
3.診断
4.治療方針の決定
5.症例提示


いつ使う?どう使いわける? コロナ×ステロイド

●執筆
田中希宇人(日本鋼管病院呼吸器内科医長)

●商品説明
判型:A4判
頁数:27頁、図12点、表2点
発行日:2022年3月16日
価格:1,100円(税込)
※本商品は「週刊 日本医事新報」5104号の特集を再構成したものです

●内容紹介
▷「この症例で使うべきではないステロイドはあるのか?」「吸入ステロイドは効くのか?」〜臨床現場の最前線で闘う呼吸器内科医としての観点から、COVID-19治療におけるステロイドの位置づけについて紹介します。
▷COVID-19の標準治療とステロイド治療における、薬剤ごとの推奨や禁忌、オミクロンへの有効性などの期待について、エビデンスに基づいた解説をしています。ステロイドによる予後の悪化など、注意点も詳述。
▷筆者オリジナルの重症度×治療法のマトリクスや、ステロイド換算表、処方例など、すぐに利用できるツールも掲載。

【目次】
Introduction
1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の現状
2.COVID-19に対する標準治療
(1)レムデシビル
(2)バリシチニブ
(3)カシリビマブ/イムデビマブ
(4)ソトロビマブ
(5)モルヌピラビル
(6)ヘパリン
3.コロナ治療としてのステロイド
(1)デキサメタゾン
(2)その他の全身性ステロイド
(3)吸入ステロイド
4.まとめ


日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツ(PDF+HTMLのハイブリッド版)です。

購入いただくと、①ダウンロード式でどこでも読めるPDF版と、②シリアルナンバー登録で利用できスマホでも読みやすいHTML版(別途通信が必要です)の両方が利用できます。
※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。
シリアルナンバーの登録・利用方法は下記をご参照ください。
https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/

おすすめ関連商品

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

関連求人情報

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top