株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

■NEWS 変形性関節症治療薬「ジョイクル」で安全性速報─重篤なショックなど10例報告

No.5068 (2021年06月12日発行) P.71

登録日: 2021-06-04

最終更新日: 2021-06-04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小野薬品工業と生化学工業は6月1日、厚労省からの指示を受け、変形性関節症治療薬「ジョイクル関節注30mg」(一般名:ジクロフェナクエタルヒアルロン酸ナトリウム)によるショック、アナフィラキシーについて安全性速報(ブルーレター)を発出し、医療関係者などへの注意喚起を行った。

ジョイクルについては、今年3月の承認取得以降5月28日までに重篤なショック、アナフィラキシーの症例が10例報告(推定使用患者数約5500人)。このうち1例は因果関係不明ながら死亡に至っている。

安全性速報は、これらの報告を踏まえ、添付文書への「警告」欄新設などの情報提供をした上で、①緊急時に十分な対応ができる準備をした上で投与する、②投与後少なくとも30分間は医師の管理下で患者の状態を観察する、③患者・家族に対しショック、アナフィラキシー発現の可能性があることやその徴候・症状について十分に説明し、異常が認められた場合は速やかに受診するよう指導する─の3点について注意喚起している。

■ヒアルロン酸にジクロフェナクを化学結合

ジョイクルは、ヒアルロン酸にジクロフェナク(抗炎症薬)を化学結合した薬剤。「変形性関節症(膝関節、股関節)」の治療薬として承認され、5月19日から小野薬品が販売している。

ジョイクルについては、臨床試験成績を踏まえ、承認当初から添付文書で重大な副作用としてショック、アナフィラキシーに関する注意喚起がなされ、成分等に対し過敏症の既往歴のある患者は禁忌とされていた。

関節機能改善剤「ジョイクル関節注30mg」

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

公立小浜温泉病院

勤務形態: 常勤
募集科目: 消化器内科 2名、呼吸器内科・循環器内科・腎臓内科(泌尿器科)・整形外科 各1名
勤務地: 長崎県雲仙市

公立小浜温泉病院は、国より移譲を受けて、雲仙市と南島原市で組織する雲仙・南島原保健組合(一部事務組合)が開設する公設民営病院です。
現在、指定管理者制度により医療法人社団 苑田会様へ病院の管理運営を行っていただいております。
2020年3月に新築移転し、2021年4月に病院名を公立新小浜病院から「公立小浜温泉病院」に変更しました。
6階建で波穏やかな橘湾の眺望を望むデイルームを配置し、夕日が橘湾に沈む様子はすばらしいロケーションとなっております。

当病院は島原半島の二次救急医療体制の救急告示病院として救急患者を受け入れています。
又、地域から強い要望がありました透析業務を2020年4月から開始いたしました。

●人口(島原半島二次医療圏の雲仙市、南島原市、島原市):126,764人(令和2年国勢調査)
今後はさらに、少子高齢化に対応した訪問診療、訪問看護、訪問介護体制が求められています。又、地域の特色を生かした温泉療法(古くから湯治場として有名で、泉質は塩泉で温泉熱量は日本一)を取り入れてリハビリ療法を充実させた病院を構築していきたいと考えています。

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top