株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

バイエル薬品:PAD患者に用いる経口抗凝固薬「イグザレルト錠2.5mg」発売[新薬開発・販売 FRONTLINE]

No.5142 (2022年11月12日発行) P.15

登録日: 2022-11-08

最終更新日: 2022-11-08

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バイエル薬品は10月24日、下肢血行再建術施行後の末梢動脈疾患(PAD)患者に用いる経口抗凝固薬「イグザレルト錠2.5mg」(一般名:リバーロキサバン)の販売を開始した。薬価は1錠117.80錠。

イグザレルトは、2012年より国内で販売されている選択的直接作用型第Ⅹa因子阻害剤。PAD患者用の2.5mg錠が追加されたことで、イグザレルトは「4つの適応と4つの剤形」を持つ直接作用型経口抗凝固薬となった。

PAD患者に対する適応は、下肢血行再建術施行後の症候性PAD患者6500人以上が参加した第3相臨床試験「VOYAGER PAD」のデータに基づき承認された。同試験では、アスピリンにリバーロキサバン(イグザレルト)を上乗せした場合、主要評価項目の複合エンドポイント(急性下肢虚血、血管系の病因による大切断、心筋梗塞、虚血性脳卒中または心血管死)の発現を15%有意に低下させることが確認された。

PADは主にアテローム性動脈硬化症が原因で起こる疾患で、「足の狭心症」とも呼ばれる。日本ではPADの中でも下肢閉塞性動脈疾患(LEAD)の患者数が多いとされている。

「イグザレルト錠2.5mg」の効能・効果/用法・用量
【効能・効果】下肢血行再建術施行後の末梢動脈疾患患者における血栓・塞栓形成の抑制
【用法・用量】2.5mgを1日2回経口投与

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top