株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

北海道網走市 JA北海道厚生連 網走厚生病院

  • 病院
  • 常勤
科目 呼吸器科1名・皮膚科1名・泌尿器科1名・整形外科1名・人工透析1名
待遇 年収 1,000万~2,500万円(給与は勤務条件により応談)

施設からのメッセージ

当院は斜網地区におけるセンター病院としての強い要望の中昭和19年に開設され、以来60年にわたり名実ともに地域住民への医療・保健・福祉活動を展開して参りました。
昭和33年には斜網地区で唯一の総合病院となり、現在13診療科、355床を有し、地域センター病院、救急告示病院の認可を受け、健診センター・訪問看護ステーションを併設、地域に根ざした活動を積極的に展開しております。
5次に亘る増改築を行い地域の要望に応えてまいりましたが、狭隘化、老朽化、隘路化が著しいため、平成18年2月に、地上9階建ての新病院をオープンさせました。

施設担当者に問い合わせする

当サイト担当者に問い合わせする

※上記をクリックすると各担当者宛にメールで問合わせができます。

当求人情報に関する連絡先

名称 公益財団法人 北海道地域医療振興財団
電話 011-208-2575
住所 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西6丁目 毎日札幌会館内

募集情報

採用条件 年齢不問
勤務日 月・火・水・木・金
科目 呼吸器科1名・皮膚科1名・泌尿器科1名・整形外科1名・人工透析1名
勤務時間 8:30~17:00
当直 あり
月2~3回程度
休日 土・日・祝祭日/年末年始(12/30~1/3)/有休あり/特別有給休暇(結婚、忌引)/産前・産後・育児休暇
住宅 あり
備考 役職:経験年数による
退職金、赴任旅費、現地視察旅費:あり
福利厚生:各種社会保険への加入、退職金制度、住宅資金貸付制度、教育資金貸付制度、永年勤続者表彰 他

募集施設情報

設立年月日 1944年10月15日
勤務先住所 〒093-0076 北海道網走市北6条西1-9
交通アクセス 北見市から車60分/旭川市から車210分/女満別空港から車30分
診療科 内科/循環器科/消化器科/小児科/外科/整形外科/泌尿器科/耳鼻咽喉科/皮膚科/麻酔科/眼科/産婦人科/放射線科
病床/定員 一般355床(一般353床・感染症2床)
医療設備等 診断用機器:CT256列、MRI1.5T
治療用機器:人工透析40床
備考 外来数:649人/日
関連施設:訪問看護ステーション

施設担当者に問い合わせする

当サイト担当者に問い合わせする

※上記をクリックすると各担当者宛にメールで問合わせができます。

関連求人情報

近畿矯正管区

勤務形態: 常勤
募集科目: 施設ごとに
・西日本成人矯正医療センター:透析科/泌尿器科/循環器科/消化器科/呼吸器科/血液内科/整形外科/その他の科目でも可(要相談)
・神戸刑務所:整形外科/内科/外科
・和歌山刑務所:精神科
・播磨社会復帰促進センター:精神科
・加古川学園・播磨学園:精神科/総合診療科
勤務地: 大阪府・兵庫県・和歌山県

《 矯正施設 常勤医師(矯正医官) 募集 》

西日本成人矯正医療センター、神戸刑務所、和歌山刑務所、播磨社会復帰促進センター、加古川学園・播磨学園において、被収容者への診察や健康管理などを行う医師を募集しています。
国家公務員として安定した勤務が可能。刑事司法の一翼を担うほか、公衆衛生上も重要な仕事です。
受刑者の再犯防止のため、その心身の健康回復を担います。

勤務には比較的余裕があり、残業はほとんどありません。また、西日本成人矯正医療センター以外では平日の当直や土曜・休日の日当直はありません。
矯正施設外での調査研究や兼業が柔軟に認められています。
フレックスタイム制により、柔軟な勤務時間配分が可能です。臨床医療に従事しつつ、調査研究をされたい方に適した職場です。

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

page top