株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

一覧・総目次

登録日:
2019-04-12
最終更新日:
2019-04-12

SECTION 1:まずは社会人としてのマナー

01 病院は学校ではありません

村川力彦(JA北海道厚生連 帯広厚生病院 外科部長)

02 白衣をきちんと着る

尾藤誠司(独立行政法人国立病院機構 東京医療センター 臨床研修科医長)

03 研修現場でも,やはり「身だしなみは足元から」

冨田泰彦(杏林大学医学部医学教育学 准教授/同附属病院総合研修センター 副センター長)

赤木美智男(杏林大学医学部医学教育学 教授/同附属病院総合研修センター センター長)

04 たかが挨拶,されど挨拶

田中和豊(福岡県済生会 福岡総合病院 臨床教育部部長/総合診療部主任部長)

05 いつも元気に挨拶を

村田 健(永寿総合病院 総合内科 副部長)

06 「おはようございます」と言おう!

本田順一(聖マリア病院 副院長/医療の質管理本部 本部長)

07 Punctualでなけりゃ

渡辺孝之(横浜市立みなと赤十字病院 副院長)

08 「即レス」のすすめ

中島 伸(独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 脳神経外科科長/職員研修部部長)

09 飲酒状態で病院に呼ばれたら?

荒井正純(岐阜県総合医療センター 高度先端医療センター長/循環器内科主任部長心得/総合外来センター副部長)

10 有給休暇の申し出

松浦恭子(JA北海道厚生連 帯広厚生病院 臨床研修センター)

11 院内PHS・携帯電話の対応

川口信哉(いわき市医療センター 診療局長)

12 守秘義務を守る

村田 健(永寿総合病院 総合内科 副部長)

13 受けた外線電話で,患者さんの個人情報を話さない

片多史明(医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 脳神経内科部長/卒後研修センター長)

14 患者さんに「○○先生は本日いらっしゃいません」は×

加賀谷豊(東北大学大学院医学系研究科 医学教育推進センター 教授)

15 後輩の指導─減点法でなく,加点法で評価する

佐藤耕一郎(岩手県立磐井病院 副院長/乳腺外科長/内分泌外科長)

SECTION 2:医師として持っておきたい心構え

16 不適切な言葉遣い

小松弘一(横浜市立市民病院 副病院長)

古川恵美(横浜市立市民病院)

17 コメディカルとの信頼関係

本藤達也(独立行政法人労働者健康福祉機構 中国労災病院 循環器内科部長)

18 お山の大将が礼を欠いたら…

川島篤志(市立福知山市民病院 研究研修センター長/総合内科医長)

19 まだまだいるぞこんな医師 まねしてはいけない医師

島貫公義(一般財団法人温知会 会津中央病院 臨床研修委員長/外科部長)

20 したくない仕事に対するモチベーションの維持方法

岡本元純(大津赤十字志賀病院 院長)

21 無理をせず,自分にできることをしっかりやる

若林禎正(諏訪中央病院 循環器科)

22 「感謝の気持ち」を忘れてはいけない!

山添 優(新潟市急患診療センター長)

23 職場で磨く技と心

堀 哲夫(茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院土浦協同病院 小児外科部長)

24 常に平静の心で

神戸貴雅(三愛病院 消化器内科 部長)

25 Three No(No busy,No excuse,No complaint)の心構えで!

大下彰彦(JA広島厚生連 広島総合病院 肝・胆・膵外科部長/臨床研修科主任部長)

26 専門への道(自分の興味って?)

阿部包愛(磐田市立総合病院 神経内科医長)

27 進路に悩み過ぎない

佐藤幸人(兵庫県立尼崎総合医療センター 循環器内科 科長)

28 「マッチング先を変えたい」は通じない!

望月 隆(金沢医科大学病院 臨床研修センター前部長/皮膚科科長)

29 「ガイドライン」や「EBM」のめざす本当の姿とは

津村和大(川崎市立川崎病院 糖尿病内科 部長)

SECTION 3:スキルアップのために日々勉強

30 教わり上手になろう

高木正和(独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 副院長/がん診療部長/教育研修部長/消化器外科部長)

31 1つのやり方にこだわるな!

成田憲紀(弘前大学附属病院 循環器・呼吸器・腎臓内科)

丹羽 潤(市立函館病院 副院長/脳神経外科科長)

32 「僕,興味ないので…」という食わず嫌いは卒業して,幅広く学ぼう!

津村和大(川崎市立川崎病院 糖尿病内科 部長)

33 依頼箋でのConsultはしない!

津下圭太郎(愛知県警察本部 総括産業医)

34 そこまでは…

小山 弘(独立行政法人国立病院機構 京都医療センター 総合内科科長/教育研修部長)

35 1日1薬

鳥井晋造(北里大学医学部 医学教育研究開発センター 医療安全学研究部門 教授)

36 1日1つ新しい知識を身につけよう!

大楠崇浩(大阪警察病院 ER・総合診療センター副医長)

尾下正秀(大阪警察病院 内科部長)

37 予習でチャンスをつかもう

村田 健(永寿総合病院 総合内科 副部長)

38 日頃からの準備の重要性

小松弘一(横浜市立市民病院 副病院長)

神垣美香(横浜市立市民病院)

39 常に疑問を持て

川口信哉(いわき市医療センター 診療局長)

40 重複する疾患の可能性を常に意識する!

大楠崇浩(大阪警察病院 ER・総合診療センター副医長)

尾下正秀(大阪警察病院 内科部長)

41 自分流医学英語会話の勉強法

平田幸一(獨協医科大学 脳神経内科 主任教授)

SECTION 4:実際に患者さんと接するときのポイント

42 笑顔で,お大事に

大日方薫(順天堂大学医学部附属浦安病院 小児科 教授)

43 患者さんとの接し方

西野雅巳(独立行政法人労働者健康福祉機構 大阪労災病院 副院長/循環器内科部長)

44 初診時の問診のコツ

前田直人(独立行政法人労働者健康福祉機構 山陰労災病院 第二内科部長)

45 「当科(○○科)的には異常はありません」と言うべからず!

大澤 稔(日本赤十字社 前橋赤十字病院 教育研修推進室副室長/産婦人科副部長)

46 「異常ありません」としか言わない

野口善令(名古屋第二赤十字病院 副院長/第一総合内科部長)

47 夜中に診療する前の3カ条

小松弘一(横浜市立市民病院 副病院長)

相子直人(横浜市立市民病院)

48 残念…

黒島研美(日本赤十字社 旭川赤十字病院 神経内科副部長)

49 毎日多くの患者さんが来院する中で,多くのトラブルが起きています

武田純三(慶應義塾大学名誉教授)

50 「…ね」 言葉遣い癖は…どうですかねぇ?

伊藤 博(日本赤十字社 深谷赤十字病院 院長)

51 症例に応じた適切な治療とは

小松弘一(横浜市立市民病院 副病院長)

古宮士朗(横浜市立市民病院)

52 「不安」の軽減が「信頼」につながる

昆 祐理(聖マリアンナ医科大学 救急医学)

53 コミュニケーションも治療の1つ

武田美佐(徳島県立中央病院 臨床研修管理委員会委員長/眼科部長)

54 どっちが患者さんですか

山岡傳一郎(愛媛県立中央病院 臨床研修センター長)

55 モンスターペイシェントとの関わり

磯谷正敏(元大垣市民病院 副院長/元研修管理委員会 委員長)

56 DNARはよく考えて

高井 修(弘慈会 石橋病院 リウマチ科)

SECTION 5:周囲とのスムーズな情報共有のために

57 Face to face

有薗健二(国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 診療部長)

58 プレゼンテーションデビュー

大野耕一(JA北海道厚生連 帯広厚生病院 外科/副院長)

59 プレゼンテーションがうまくできない

藤本武士(佐世保市総合医療センター 脳神経内科 科長)

60 単なる「メッセンジャー」はダメ

岡田俊英(石川県立中央病院 医療技術部部長)

61 コンサルトの仕方

米田真也(岩手県立胆沢病院 泌尿器科医長)

62 Caution プレゼンテーションの禁句「もともと」「フォローアップ」

岡田 靖(独立行政法人国立病院機構 九州医療センター 脳血管・神経内科/副院長)

63 日常診療で正しい医学用語を使用する

岩澤孝昌(公益社団法人地域医療復興協会 横須賀市立うわまち病院 循環器内科循環器部長/集中治療部部長)

64 院内電話に注意

海江田令次(医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院 総長)

65 院内PHSでの話し方─相手の状況を考えて!

中村祐之(船橋市立医療センター 呼吸器内科部長)

66 真夜中の指導医への電話

豊永哲至(独立行政法人国立病院機構 熊本医療センター 教育研修科長)

67 ERでのカルテ記載のコツ

濵田卓也(はまだ内科クリニック)

68 内科サマリーの書き方 主訴,現病歴,既往歴

池ノ内浩(日本赤十字社医療センター 循環器内科部長)

69 診療録は公的文書

村田 健(永寿総合病院 総合内科 副部長)

70 「医師」である前に「社会人」

大久保政雄(山王病院 消化器センター 副部長)

SECTION 6:身につけたい習慣

71 聴き上手になりましょう

米島 學(市立敦賀病院 院長/認定メディカルコーチ)

72 コックピットに学ぶ手術室におけるチーム医療の実践

林 弘人(独立行政法人国立病院機構 関門医療センター 副院長/研修部長)

73 検査データからプレゼンテーションしない

吉村 博(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児腎臓科部長/臨床研修センター長)

74 ルールは君の中にある

山内孝義(株式会社日立製作所ひたちなか総合病院 副院長/循環器内科主任医長)

75 看護記録には必ず目を通すこと

村田 健(永寿総合病院 総合内科 副部長)

76 標準予防策

橋本治光(久山療育園 重症児者医療療育センター)

香川二郎(藤枝市立総合病院 小児科嘱託医)

77 「指さし呼称」と「チェックリスト」でミスを防止せよ

田中 修(一般財団法人神戸市地域医療振興財団 西神戸医療センター 副院長/麻酔科部長)

78 早起きは三文の得!

安藤治朗(市立函館病院)

丹羽 潤(市立函館病院 副院長/脳神経外科科長)

79 当直明けは無理しない

森 琢児(社会医療法人きつこう会 多根総合病院 卒後臨床研修センター長/外科部長)

80 前医からの引き継ぎや紹介で気をつけたいこと

井津井康浩(東京医科歯科大学医学部附属病院 総合教育研修センター/消化器内科)

81 正直な言動と謙虚な努力

小島哲弥(KKR札幌医療センター 呼吸器内科医長)

82 見る前に跳べ

山本智清(相澤病院 総合内科 統括医長/卒後臨床研修センター長)

83 Caution 「忙しい」は止めよう

青山直善(北里大学医学部 総合診療医学 主任教授)

このコンテンツは購入者限定コンテンツです(全文閲覧にはシリアル登録が必要となります)。
コンテンツ購入はコチラから

Webコンテンツサービスについて

ログインした状態でないとご利用いただけません ログイン画面へ
新規会員登録・シリアル登録の手順を知りたい 登録説明画面へ
本コンテンツ以外のWebコンテンツや電子書籍を知りたい コンテンツ一覧へ

関連記事・論文

もっと見る

page top