株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

突然の胸痛で救急来院…ST変化に気をつけよう[“すきドリ” すき間ドリル! 心電図~ヒロへの挑戦状~(33)]

No.5026 (2020年08月22日発行) P.9

杉山裕章 (京都府立医科大学附属病院循環器内科)

登録日: 2020-08-21

最終更新日: 2020-08-19

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

60歳,男性。高血圧にて近医で投薬中。20XX年2月,昼からホテルにて会食中に突然の強い胸痛を自覚したため,同僚により救急要請され来院。
家族歴:父(心筋梗塞),喫煙:40歳まで20本/日,飲酒:連日多量。
172cm,74kg,体温35.9℃,血圧(右)106/71mmHg(左)111/77mHg,脈拍79/分・整,酸素飽和度(SpO2)99%(酸素マスク6L/分吸入下)。
WBC 6200/μL,LDH 132U/L,Cre 0.85mg/dL,Na 141mEq/L,K 4.1mEq/L,TG 221mg/dL,LDL-C 139mg/dL,CRP 0.16mg/dL,CK 82U/L,CK-MB 10U/L,心筋トロポニン:陰性。
来院時の心電図を示す(図1)。過去の記録なし。


問題A 調律,心拍数を述べよ。また,心電図診断として正しいものを選べ(複数回答可)。
    ① 正常範囲   ② 完全左脚ブロック   ③ 完全右脚ブロック  ④ 左軸偏位   ⑤ 右軸偏位


問題B この時点で最も疑わしい臨床診断は次のうちどれか。
    ① ブルガダ症候群     ② 早期再分極症候群  ③ 非ST上昇型急性冠症候群   ④ ST上昇型急性心筋梗塞   ⑤ 急性肺塞栓症

プレミアム会員向けコンテンツです(期間限定で無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top