株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

jmedmook42 あなたも名医!糖尿病性腎症をどう治療する? 外来でここまでやろう!

透析にいかせない糖尿病性腎症の管理の実践がここに

定価:3,850円
(本体3,500円+税)

数量

カートに入れる

定期購読する

立ち読み

編集: 海津嘉蔵(日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野客員教授/医療法人阿部クリニック理事長・院長)
判型: B5判
頁数: 204頁
装丁: カラー
発行日: 2016年02月25日
ISBN: 978-4-7849-6442-0
付録: -

今日ほど糖尿病性腎症が社会的に注目されたことはありません。

2012年に「糖尿病透析予防指導管理料」が導入され、今年4月の診療報酬改定でも「腎不全期患者指導加算」が新設されるなど、糖尿病性腎症患者に対する外来での取り組みがますます求められています。

本書は、糖尿病性腎症の病態を明らかにし、治療や透析予防について最新知見をもとに専門家が解説します。

糖尿病性腎症患者の重症化、透析導入をいかに防ぐか。いま知るべきことが詰まった1冊です!

診療科: 内科 代謝内分泌・糖尿病
    腎臓内科
シリーズ: jmedmook

目次

第1章 糖尿病性腎症の基本を押さえておこう!
1 糖尿病性腎症はなぜ重要なのか?
2 糖尿病性腎症って何? ─概念と定義
3 わが国と世界における糖尿病性腎症の現状は?
4 糖尿病性腎症の病期分類は?
新しい病期分類/日本と海外との相違を含めて,CKD病期分類との関係
5 糖尿病性腎症の原因と発症機序
6 糖尿病性腎症の病理
7 糖尿病性腎症の診断と問題点
8 糖尿病医から腎臓専門医に紹介する時期って?糖尿病医と腎臓専門医との連携
第2章 糖尿病性腎症の治療はどうするの?
A 合併症を防ぐための治療はどうする?
1 感染症
2 血栓症
3 動脈硬化症
4 虚血性心疾患
5 心不全
6 末梢動脈疾患(PAD)
7 脳血管障害
B 腎症の個別治療はどうするか?
1 心理的問題
2 生活管理
3 食事療法
4 血糖コントロール
5 血圧
6 脂質異常症
7 溢水・浮腫
8 尿酸
9 貧血
10 動脈硬化
C チーム医療を用いた集約的治療と限界
1 チーム医療の実践例
2 糖尿病性腎症のチーム医療による治療の限界は?─腎臓専門医の立場から
3 糖尿病性腎症のチーム医療による治療の限界は?─糖尿病専門医の立場から
第3章 糖尿病性腎症から透析へ─その問題点・最近の話題など
1 透析導入時期と問題点
2 糖尿病透析患者の糖尿病治療
3 糖尿病性腎症患者と認知症の診断・治療・対策─保存期
4 糖尿病性腎症患者と認知症の診断・治療・対策─透析期
5 糖尿病透析患者の予後
第4章 糖尿病性腎症の最新知見と問題点
1 糖尿病性腎症の最新治療
2 糖尿病性腎症患者の今後の問題点

もっと見る

閉じる

序文

巻頭言
糖尿病性腎症が今日ほど注目されたことはありません。それは,学問的というよりは,むしろ社会的な理由からであります。すなわち,糖尿病患者の爆発的増加に伴い,糖尿病性腎症患者が増加し,結果として末期腎不全のため,透析導入される糖尿病性腎症患者が増加してしまったのです。そのため,透析関連の医療費の増加が社会的に重い経済的負担となったため,社会は急に慌てるようになり,糖尿病性腎症を注目するようになったというわけです。€
学術的には1989年に日本糖尿病性腎症研究会が発足し,わが国での本症研究の“魁(さきがけ)”となりました。ついで,日本糖尿病学会が,そして日本腎臓学会,日本透析医学会が本症をそれぞれの立場から研究するようになってまいりました。€
糖尿病性腎症の発症を防ぐ研究,進行・進展を防ぐ研究,合併症を防ぐ研究,そして透析に関する研究と,多方面から本症にまつわる問題を解明する試みが行われています。本書は,それらを1冊にまとめ,各分野の専門家にお願いして問題点を解説するように企画しています。特に,臨床的見地からの治療に中心をおき,治療上の難問について解説をお願いしています。€
糖尿病性腎症の治療上の問題は,現在,社会の抱える問題を反映しています。生活習慣病である本症を治療するには,既存の医療体制では克服できないことが,もはや明らかなのです。従来の病院の構造や組織・治療体制では防げないように思います。糖尿病医・腎臓医・循環器医・眼科医・リハビリテーション医など各科の医師の協力による横断医療が必要です。そして,医師を中心とした看護師・栄養士・薬剤師などのコメディカル・スタッフが協力する医療,すなわちチーム医療が必要です。横断医療とチーム医療の合体した総合医療が機能して初めて効果がでる疾患です。€
本書の中には,糖尿病性腎症を克服するための英知が十分に込められていると確信しています。先般,既に発行している『jmedmook29 あなたも名医! 透析まで行かせない! CKD診療』『CKDチーム医療のテキスト』の2冊を参考に,本書を読んでいただけるといっそう理解しやすいと存じます。€
最後にご多忙にもかかわらずご執筆していただいたすべての先生方に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。€

2016年2月€
日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野客員教授/医療法人阿部クリニック理事長・院長€
海津嘉蔵

もっと見る

閉じる

シリーズ書籍

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連記事・論文

もっと見る

関連求人情報

関連物件情報

もっと見る

page top