株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

尋常性痤瘡の新常識:面皰の毛孔閉塞を改善する治療[〈プライマリ・ケア医が知っておくべき〉クイズで学ぶ 皮膚科診療の“新常識”(13)]

No.5288 (2025年08月30日発行) P.6

小林美和 (こばやし皮膚科クリニック副院長)

登録日: 2025-08-28

最終更新日: 2025-08-26

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Q


14歳,女児。額にニキビができるようになり,ニキビ用の洗顔料を使っているが,次々とニキビができて,毛穴も目立つようになった(図1)。これまでにニキビ治療を受けたことはない。
本症例において,まず行うべき治療はどれか。

抗菌薬内服
リボフラビン内服
過酸化ベンゾイル含有薬外用
自由診療でのケミカルピーリング施術

プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

関連物件情報

もっと見る

page top