株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

気管支結核の肺音[聴いて覚える肺聴診ギャラリー(14)]

No.5198 (2023年12月09日発行) P.10

長坂行雄 (洛和会音羽病院/洛和会京都呼吸器センター参与)

登録日: 2023-12-12

最終更新日: 2023-12-06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

症例 喘鳴?が持続した40代女性

【現病歴】X年1月より声が出ない,喘鳴があるということで喘息と診断され,吸入ステロイドなどで治療されたが改善せず。X年8月,喘息に特化したクリニックで中等症持続型喘息に過換気症候群の合併を指摘。セレベント®,インタール®,パルミコート®の常用,セレスタミン®頓用で治療し,喘息発作様の症状は改善したが,気になる喘鳴のような呼吸音が持続した。精査のため当科を紹介された。半年間で3kgの体重減少あり。胸部X線は異常なし。

【生活歴】飲酒歴:なし,喫煙歴:なし,妊娠・出産歴:既婚だがなし。

【既往歴】特記事項なし。10月上旬,耳鼻科で鼻咽腔ファイバー検査を受けたが,副鼻腔を含め異常なし。

【検査所見】WBC 7.2×103/μL,Hb 13.1g/dL,好中球79%,リンパ球16%,単球3%,好酸球1%,好塩基球1%,寒冷凝集反応8×,Mycoplasma抗体<40,IgE 11,RAST11種:陰性

【肺機能】 

プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top