株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

市中肺炎(成人)[私の治療]

No.4962 (2019年06月01日発行) P.38

藤田次郎 (琉球大学大学院医学研究科感染症・呼吸器・消化器内科学(第一内科)教授)

登録日: 2019-05-30

最終更新日: 2019-07-09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 1
    • 2
  • next
  • 市中肺炎とは,在宅で普通の社会生活を送っている人に発症する肺炎である。院内肺炎、または医療・介護関連肺炎と対比して用いられる。

    ▶診断のポイント

    身体所見(聴診所見,発熱,頻脈,呼吸数の増加)および胸部単純X線写真の浸潤影で診断する。市中肺炎において,生命予後に重大な影響を与えるのは,患者の背景因子および起炎病原体である。細菌性肺炎と非定型肺炎との鑑別を行い,治療薬を選択する。

    残り2,142文字あります

    会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    もっと見る

    関連物件情報

    もっと見る

    page top