検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

左軸偏位/Left axis deviation[Dr.ヒロの学び直し!心電図塾(第83回)]

登録日: 2025.09.19 最終更新日: 2025.09.24

お気に入りに登録する

QRS波の“正味”の極性:Ⅰで上向き(陽性)かつⅡ/aVfで下向き(陰性)

こんにちは。心電図の判読において,必ず確認すべき所見の1つにQRS電気軸*1があります。『Dr.ヒロの学び直し! 心電図塾』でも,何度か総論的なお話をしてきました。さらに,各論としても「正常軸」(No.5204,第43回参照),「右軸偏位」(No.5264,第71回参照),「極端な軸偏位」(No.5278,第77回参照)の話はすんでいます。ですので,今回は「左軸偏位」(left axis deviation)*2についてお話ししようと思います。臨床的にも,最も遭遇頻度の高い電気軸異常ですので,キッチリと学びましょう。

プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む


1