株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

過敏性肺炎

登録日:
2017-03-16
最終更新日:
2017-06-12
稲瀬直彦 (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科統合呼吸器病学分野教授)
    • 1
    • 2
  • next
  • ■疾患メモ

    過敏性肺炎は抗原吸入により惹起されるアレルギー性肺炎であり,急性過敏性肺炎と慢性過敏性肺炎に大別される。

    原因抗原により疾患名が異なるが,わが国の主な疾患は夏型過敏性肺炎,住居関連過敏性肺炎,鳥飼病・鳥関連過敏性肺炎,農夫肺,塗装工肺,きのこ栽培者肺である。

    ■代表的症状・検査所見

    【症状】

    咳,発熱,呼吸困難を認める。

    典型的には原因抗原を吸入後4~8時間をピークに発熱が出現する。

    【検査所見】

    血清KL-6,SP-Dの上昇,呼吸機能検査では拡散能障害と拘束性障害(肺活量低下),気管支肺胞洗浄(bron-choalveolar lavage:BAL)ではリンパ球増多を認める。

    胸部CTでは急性過敏性肺炎で小葉中心性粒状影,すりガラス影を,慢性過敏性肺炎で牽引性気管支拡張,蜂巣肺を認める。

    病理組織では急性過敏性肺炎で肉芽腫,慢性過敏性肺炎で小葉中心性線維化,多核巨細胞,コレステリン結晶を認める。

    免疫学的検査として特異抗体測定や誘発試験が行われる。

    1190疾患を網羅した最新版
    1252専門家による 私の治療 2021-22年度版 好評発売中


    PDF版(本体7,000円+税)の詳細・ご購入は
    コチラより

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    page top