株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

非結核性肺抗酸菌症

登録日:
2017-03-16
最終更新日:
2017-06-12
藤田昌樹 (福岡大学病院呼吸器内科主任教授)
    • 1
    • 2
  • next
  • ■疾患メモ

    非伝染性の抗酸菌感染症。慢性経過をとり,治療困難な呼吸器感染症の1つである。自然経過で改善,増悪を繰り返すこともあり,治療開始決定にも難渋する。

    ■代表的症状・検査所見1)2)

    【症状】

    特異的症状はなく,慢性呼吸器感染症に伴う症状を呈する。

    咳嗽や喀痰が主たる症状であるが,血痰,全身倦怠感,体重減少などをきたす場合もある。

    まったく無症状で胸部異常陰影のみの場合もある。

    【検査所見】

    画像検査としては,胸部X線写真,胸部CT検査が必要とされる。胸部X線写真中葉・舌区異常陰影,空洞所見などが認められる。健康な成人,特に中高年の女性に好発する,中葉・舌区に小葉中心性の小結節影と気管支拡張を認める結節・気管支拡張症型が代表的なものである(図1)。

    また,空洞を伴う結節影を認める肺結核類似型などが認められる(図2)。

    03_11_非結核性肺抗酸菌症

    細菌学的検査として,喀痰塗抹検査,培養検査(固形培地および液体培地),PCR(polymerase chain reaction)法が行われる。この検査によってMycobacterium avium-intracellulare(MAC)症とM. kansasii(カンサシ)症,それ以外の非結核性抗酸菌症に分類される。

    キャピリアMAC抗体ELISA(enzyme-linked immunosorbent assay)法〔GPL(glycopeptidolipid)抗体〕が保険適用済みである(基準値0.7U/mL未満)。感度,特異度とも良好という報告が出ており3),補助診断法の1つとして有望視されている。

    1190疾患を網羅した最新版
    1252専門家による 私の治療 2021-22年度版 好評発売中


    PDF版(本体7,000円+税)の詳細・ご購入は
    コチラより

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    page top