カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
2016.06.25
糖尿病腎症の新しい病期分類 【アルブミン尿とeGFR値を組み合わせることでリスクの層別化が可能に】
ジカ熱「流行地渡航後8週間は避妊を」 [感染研リスク評価]
2016.06.18
ブドウ糖負荷試験の「食後」の範囲は?【ゆっくり食べる人をどう考えるか】
1類感染症、一般医療機関医師への教育・周知を [厚労省検討会]
2016.06.11
多発性内分泌腫瘍症2型のRET遺伝子変異と褐色細胞腫発症リスク 【2015年に変異部位別の詳しい発症リスクデータが発表された】
脂質異常症へのスタチン投与後の副作用の頻度は?
がん標準治療おおむね9割で実施 [国立がん研究センター]
抗認知症薬の少量処方「個々の症状に応じ医学的に判断」 [厚労省が事務連絡]
2016.06.04
インフルエンザワクチンの価格はどう決められている?
画像付き警告表示、喫煙者の半数「賛成」 - 専門家「導入の費用対効果高い」 [世界禁煙デー]
2016.05.28
肝硬変における糖代謝異常とその対策 【インスリン,α-GIが有効で,インクレチン関連薬にも期待】
ブッシュ氏「HPVワクチン副反応問題は冷静に判断を」 [MSDシンポ]
高齢者糖尿病の血糖コントロール目標を公表 - 身体機能、認知機能、重症低血糖リスクなど個別性を重視 [日本糖尿病学会・日本老年医学会]
2016.05.21
糖尿病神経障害の新たな診断機器 【腓腹神経の神経伝達速度,角膜神経線維密度や神経長などを容易に計測できる装置の登場で,神経障害の早期診断に期待】
熊本地震の心血管リスク管理で講演 [災害時こそ厳格な血圧管理を]
page top