株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

【読者アンケート結果】「4割が1回罹患、6割が経験なし」(1月テーマ:新型コロナに罹患した経験は?)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • prev
    • 1
    • 2
  • 感染症から身を守るために、診療面・生活面で特に気をつけていることは何ですか? (①診療面、②生活面)

    ①換気の徹底。②公共の場(屋内・車内)でマスクなしの会話(特に大声や笑い声)に出会った際は、その場を離れるよう努める。(大阪・勤務医)

    ①発熱対策を開発し、毎回コロナに対面している。この3年間無事に過ごせたのは、予防接種、診察室の換気、診察時のマスクと手袋、眼鏡、最後に手洗い。②毎朝、元気に目覚める時は、まず感謝。栄養に睡眠、適度なスポーツ。気分を晴らしに結構宿泊旅行に行きました。この時は三密厳禁です。(兵庫・開業医)

    ①ウイルス量は人の声(咳痰も含む)、時間(接触)、換気状態で決まるようなので、口の中の所見をとることに注意し、時間、換気を考えている。②人との会話、時間、換気の状態を気にして過ごしている。コロナに感染したが、ほとんど症状はなく、たまたま濃厚接触と判断し検査したところ陽性だった。ウイルスはあちらこちらに飛散していると思うが、なるべくウイルスを身体に入れないように行動している。(東京・開業医)

    ①ドライブスルーで検査する時にカーテンを使用。クリニック全館で換気工事。職員はKF94、KN965、JN95のマスク使用。(大分・勤務医)

    ①マスクを着用して人込みを避ける。病棟でクラスターが発生した場合は情報共有を密にする。②自宅でできることを済まし、予定を決めてから出かける。(大阪・勤務医)

    ①小児医療センターで感染に弱い子どもたちが多いので、特に診察相手の事前チェックを厳密に行う。通常診療(感染疑いのない場合)においては体調チェックや検温などをしっかり行ってもらうことが大前提であることを繰り返し啓蒙・お願いしている。感染疑いの場合は、院内に入る前に車のところで(ドライブスルー的)抗原検査をしてから、感染診察室と疑い診察室を別にして診察している。②自身はかなり気をつけた生活をしている。時間差出勤をし、日常の用事(買い物、銀行など)は時間給をもらって混み合っていない時間帯に行う。公共交通機関は使用しない。この3年間で4回程度利用時も、時間差、車内二重マスク、ドア近くの換気のいい場所(駅と駅の間は数分はある)に乗るなどかなり気をつけている。外食はしない。家族との家飲みで宴会は一切なし。(北海道・勤務医)

    ①診察時はもちろんマスクは必須。可能な限りフェイスシールドも使用する。②マスクは外出時は必ず着用。他人とは必要以上に近づかない。不必要な外出はしない。(山形・勤務医)

    ①患者さんとの距離をとる。できるだけ短い時間にするため、初診の方は問診票にしっかり記載してもらう。風邪症状のある方は屋内に入れず車中での対応とする。換気をよくしてマスクと手洗いなど。②人混みに出かけない。清潔を心がける。(埼玉・開業医)

    ①循環器病の基礎分野の研究者なので診療などで患者さんと対面することはないが、併設されている病院への行き来はあるので、患者さんと日常的に接してはいる。私個人の感覚としては、現時点において正直マスクをして行き来するのはむしろ過剰で、本当はコミュニケーションをとるためにも自由にすべきだと思っている。②ワクチンは1度も打っていない。生活面で注意していたことは、生活リズムを一定にして睡眠をある程度確保することと、手洗い・うがいを習慣化したこと。新型コロナウイルスはオミクロン株に置き換わって以降は感染性は高いようだが弱毒化し、ヒトと共存状態のバランスを保っている。速やかにインフルエンザと同様の5類にレベルダウンされることを切に望む。(大阪・研究者)

    ①5層マスクとアルコール手指消毒とCO2測りながらの換気を徹底している。抗原検査も行い、感染患者さんには連絡の上(受診を)1カ月延期してもらっている。患者さんからは「先生は徹底しているから安心できる」との声を頂いているが、コロナの怖さはまだまだ分からないことだらけなので、賢く怖がることが第一と患者さんやスタッフに言っている。②大勢の人の集まりは極力避けている。マスクは1人きりにならない限り取らない。外出後はうがい薬でのうがいを毎回行い、これからは鼻腔洗浄を行うことにしている。(大阪・開業医)

    ①救急,発熱外来ではN95マスクの装着、手洗いの徹底。②手洗い、口に手を持っていかない。(茨城・勤務医)

    ①患者の診察時にはマスク、眼鏡、手袋を着用している。真正面の対面はできるだけ避けている。②雑踏には行かない。家族以外の人との飲み会は行かない。(香川・勤務医)

    ①体調が悪いときはマスクを二重にする。手洗い、消毒を頻回に。②早寝早起き。無駄な食事をしない。(神奈川・勤務医)

    ①医療職なので罹ったらしょうがないが、マスクと手洗い。②食事、睡眠、マスク、うがい、手洗い。(宮崎・開業医)

    ①PPEの装着、手指衛生の徹底。②三密回避。(埼玉・勤務医)

    ①VFE99%以上の自前の不織布マスクだけ。ワクチンは済ませているが、大したことはしていない。②不要不急の外出を避け、旅行はしない。仕事以外で出かけない。(京都・勤務医)

    ①通常外来では、ゴーグル、マスク、診察ごとに手の消毒、喉の診察はしない、身体診察は必要最低限に。机、椅子の消毒。白衣は使用せず、スクラブや靴下は毎日取り替える。発熱患者は発熱外来で診察。②たまたま独居で、買物はネットや宅配、近くのスーパーで空いている時間に済ませている。混んでいる時は入店せず帰宅。通勤はマイカー。職場では個食。旅行は延期。友人も医療関係なのでLINEで連絡。帰省は老親のコロナワクチン接種の時のみ。墓参は3年行っていない。懇親会などはなし。(滋賀・勤務医)

    ①一患者一手洗い。②なるべく人込みには行かない。(宮崎・勤務医)

    ①標準予防策。②家族以外の複数名での会食を避ける。(静岡・勤務医)

    ①PPEと標準予防策の徹底。②外出しない。外食しない。(石川・勤務医)

    ①感染防止策の徹底。②人混みの多いところへ行かない。(大阪・開業医)

    ①他人にうつさないこと。②栄養をしっかり取る。(埼玉・勤務医)

    ①マスクと手洗い、換気。②マスクと手洗い。(愛媛・勤務医)

    ①手洗い、マスク。②人混みを避ける。(長崎・開業医)

    ①疑わしい患者さんは別室で診察。②外食、外出は最低限にしている。会議はオンラインが増えた。(神奈川・開業医)

    ①マスクはもちろん、フェイスシールドも着け、必要以上に近づかない。こまめに手指消毒を行う。②外出、会食を控える。マスクを着け、なるべく人ごみに出ない。十分な休養、睡眠を取る。三食きちんと取り規則正しい生活を心掛ける。(東京・開業医)

    ①診療の合間にお茶などをちょこちょこ飲用するようにしている。②入浴・サウナで汗をたくさんかくような、疲れを癒やす生活を心がけている。(大分・勤務医)

    ①患者ごとの手洗い。患者に触る前後は消毒する。②手洗い、うがい。(神奈川・勤務医)

    ①PPEをしっかり着用する。②よく手を洗う。(静岡・勤務医)

    ①患者と接するときは常にサージカルマスクのフィッティングに留意して、手指衛生を徹底する。②栄養摂取と睡眠、手指衛生を心がける。(愛知・勤務医)

    ①換気。スタッフ(特に非専門職)に対する教育・啓発・指導。最新の情報の収集に努める。②不要不急の外出の抑制。公共物にはなるべく触れない(エスカレーターの手すり、電車の吊り革など)。家族との会話が最小限なのは、COVID-19禍以前と変わりなし。(愛知・勤務医)

    ①シールド、出入り口での手指消毒の習慣。②三密の回避。(東京・薬剤師)

    ①マスク、手洗い。②日常的な手洗い、出先での消毒、ダチョウ抗体スプレー。(埼玉・薬剤師)

    ①手洗い、うがい、マスク…当たり前だが、これ以外防御の仕方がない。①手洗い、うがいにマスク。それでも同居者家族がどこからかもらいものをしてきて罹患した。ワクチンの効果はあったのか。5回接種も効果の判定はできず。(東京・薬剤師)

    ①対面にならない、飛沫に注意し距離を取る、マスクの装着方法、接触感染の対策、触るたびに手指消毒、手洗いを行うなど。②自宅内でも同様の行為を行っている。(大分・看護師)

    ①新型コロナは飛沫もしくは空気感染が主な感染ルートと考えられるようなので、換気、高機能マスク着用を徹底している。②ありきたりだが、バランスの良い食事、良質な睡眠、適度な運動。(東京・臨床検査技師)

    ①マスク、手袋が標準装備。フェイスシールド(アイシールド)は場合によって(相手がマスクをつけられない、距離が近く飛沫を受ける可能性がある場合など)装着する。ガウンは熱中症の危険があるため、2020年の夏ごろから老健施設等からの求めがあった場合のみ使用することにした。②帰宅時に石鹸をつけて30秒以上の流水による手洗い。うがい。(千葉・臨床検査技師)

    ②人混みに入らない。手洗い・うがいを実行する。(岡山・製薬企業勤務)

    ①手洗いの徹底とマスク着用。②適度な運動、睡眠、規則正しい食事で免疫力を保ち、基礎的な健康度を高めることであらゆる疾患を予防する。(東京・医療スタッフ)

    ①医療機関勤務なので、院内の感染防止マニュアルに沿った対策をしている。②人混みには行かない。クリスチャンで毎週日曜日の礼拝があり信仰の上では出席は必須なのだか、全く出ていない。(静岡・医療スタッフ)

  • prev
    • 1
    • 2
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    関連物件情報

    もっと見る

    page top