「自分に務まるだろうか…」
初期研修医1年目の春。救急当直に出掛けようとしたとき,不安がこみ上げてきました。
上級医への相談はいつでも可能。しかし,一晩で15~20人程度の患者さんの診療をすることが求められているという環境でした。
「患者さんのために自分にできることをすればよい。それ以上は求められていない」
そう思ったときに,吹っ切れたような気持ちになり,救急外来に向かうことができました。
どこかで,自分の実力以上のことが求められている気がしていたように思います。上級医に無知を責められるのではないかという恐れもあったのかもしれません。
わからないことは上級医に相談し,救急当直は無事に終えることができました。
「そういうふうに,いちいち全部聞いてくるなら,最初から僕が診るからいいよ」
これも初期研修医1年目のことです。救急外来で上級医から言われました。
患者さんの状態を伝えるのみで,アセスメントやプランのないプレゼンテーションを繰り返していたことに気が付きました。自分なりのアセスメントとプランを伝えると,指導医はいくつかのアドバイスを添えて,「それでいいと思うよ」と言ってくれました。
残り186文字あります
会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する