カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
登録日: 2019-07-03
最終更新日: 2019-07-03
会員限定コンテンツ「福祉発。拝啓、お医者さま。」アップしました。
今週のテーマは「生活保護」。 著者は釧路社会的企業創造協議会の櫛部武俊先生です。https://www.jmedj.co.jp/premium/welfdoc/
会員登録(無料)でご覧いただけます。
2025.06.05
■NEWS 一次判定プログラムの見直し視野に在宅介護等のケア時間を把握―厚労省
2025.06.04
■NEWS 地域医療構想調整会議を活用し、協力医療機関選定を支援―厚労省が論点提示
2025.05.21
■NEWS 2040年のサービス提供体制で論点提示―介護保険部会で厚労省
2025.05.07
■NEWS 「在宅医療情報連携加算」の届出、2割程度にとどまる―24年度改定検証調査
2025.04.28
■NEWS 介護ニーズ減少地域での提供体制に懸念の声―介護保険部会
2025.04.11
■NEWS 2040年の介護提供体制のあり方で中間取りまとめ―厚労省・検討会
2025.04.07
■NEWS 介護医療院の約7割が協力医療機関との連携体制を確保―24年度改定検証調査
2025.03.28
■NEWS 老健における新型コロナ関連特例を27年3月末まで延長―厚労省・事務連絡
2025.03.24
■NEWS 常勤介護職員の平均基本給等が前年比1万1130円増加―24年度処遇改善調査
■NEWS 介護情報基盤経由の情報共有、26年度以降に順次開始―厚労省が説明
2025.03.02
■NEWS 要介護認定の各段階の目標期間を目安として提示へ―介護保険部会が了承
2025.02.21
■NEWS 介護事業経営概況調査、新たに訪問サービスの状況などを把握へ―介護給付費分科会
2025.02.19
■NEWS 介護人材確保に関する24年度補正予算事業の実施要綱を通知―厚労省
2025.02.14
■NEWS 「介護職員等処遇改善加算」の要件緩和などを通知、Q&Aも作成―厚労省
2025.01.24
■NEWS 介護報酬の「身体拘束廃止未実施減算」などの運用でQ&A 厚労省
2025.01.17
【識者の眼】「スウェーデンのヘルステック政策」渡部麻衣子
■NEWS 2040年に向けた介護サービス提供体制のあり方の議論を開始―厚労省検討会が初会合
2025.01.10
■NEWS 次期介護保険制度改正に向けた議論がスタート―社保審・介護保険部会
2025.01.08
■NEWS 介護の処遇改善、新加算の取得促進で要件等の緩和を実施―厚労省
2024.10.02
■NEWS 23年度の介護費用額累計は11.5兆円、前年度比2.9%増―介護給付費等実態統計
岸田内閣の「高齢社会対策大綱」をどう読むか?[深層を読む・真相を解く(147)]
もっと見る
すぐに使える高齢者総合診療ノート<第2版>
大庭建三(大洗海岸コアクリニック院長)
6,600円(本体6,000円+税)
介護者の腰痛予防
武藤芳照(東京大学大学院身体教育学講座教授)
4,400円(本体4,000円+税)
医療モール(【東京都】医療モール/(仮称)田無メディカルモール)
◆ 駅近の新築医療モール ◆ 【POINT】 ①急行の停車駅で、始発や終点にもなる駅です ②駅の南北を結ぶ通り沿いにあり、視認性良好 ③総合病院との連携も取りやすい立地です ◆駐輪スペースあり ◆高いデザイン性のビル ◆周辺常住人口が多いエリア ◆駅から徒歩10分圏内に佐々総合病院・西東京中央総合病院・薫風会山田病院があり、連携が取りやすい ◆西武新宿に20分でアクセス可能 ◆バス路線も充実しており、バス動線上にあり
医療モール(【神奈川県】医療モール/辻堂駅前メディカルセンター)
◆ 駅前の好立地医療モール ◆ 【POINT】 ①『辻堂』駅南口 ロータリーに面した好立地 ②採光面積を最大限に確保した設計 ③内科、泌尿器、整形外科クリニック盛業中 ・OA対応ビル ・24時間監視オンラインシステム ・フロアごとの独立空調システム ・諸条件相談可 飲食店多く、人通り多い。 駅前バスローターからの視認性抜群。
医療モール(【千葉県】改装医療モール/八千代台アピアビル)
◆ 京成本線「八千代台駅」直結の商業ビル内 ◆ 【POINT】 ①駅西口と直結しており、駅利用者の通行が多いです。 ②食品スーパー、100円均一、フィットネス等が入居中。 ③既存ビルの大規模リニューアル物件。 大規模リニューアル物件。 リニューアル後のテナントを募集中。 立地は駅直結につき認知されやすいです。 ※歯科は募集しておりません。 団地発祥の地であり、商業施設や公園が揃い子育てのしやすい街。
医療ビル(【神奈川県】新築ビル/(仮称)逗子葉山駅前メディカルセンター)
◆逗子・葉山駅目の前の新築ビル◆ 【POINT】 ①逗子・葉山駅至近の好立地。 ②逗子市役所の対面につき、人通りが多く視認性良好。 ③各階クリニックに適した面積です。 2駅利用可能
医療ビル(【埼玉県】医療ビル/ミリースクエア大宮)
◆ 大宮駅東口から徒歩3分の新築物件 ◆ 【POINT】 ①大宮駅東口から徒歩3分の立地の新築物件。 ②駅東側は住宅街が広がるエリア。 ③複数フロアの利用も可能。 1~2階はスケルトン渡し。 3~9階は事務所仕様。 目の前にオフィス・商業複合再開発「大宮門街」あり。
ビルテナント(【埼玉県】ビルテナント/(仮称)朝霞メディカルセンター)
◆ 朝霞駅すぐの新築複合ビル ◆ 【POINT】 ①希少な駅近新築物件 ②都心へのアクセスが良好 ③ファミリー層に人気で、常住人口が多いエリア 東武東上線だけでなく、都心を経由して横浜・東京方面の幅広い駅まで乗り換えなしでアクセス可能 ※立地の詳細はお問い合わせください。 ◆近隣スーパーあり ◆人口増加エリア ◆生活同線上に位置
ビルテナント(【埼玉県】ビルテナント/東武松原第二ビル)
◆ 獨協大学前駅すぐのビル1階 ◆ 【POINT】 ①獨協大学前駅東口から徒歩2分の物件。 ②希少な1階の物件。 ③スケルトン渡し、自由に内装設計可能。 駅東口からのメイン通り沿い。 早期に開院が可能です。 駅西口のUR都市機構の団地は建て替え済み。 新築分譲マンションも増えているエリア。 獨協大学もあり若い人口が増加中。
医療ビル(【神奈川県】新築医療ビル/(仮称)茅ヶ崎メディカルセンター)
◆ 人通りの多いバス通り沿いの好立地 ◆ 【POINT】 ①地域密着の医療機関隣接、早期認知度UPを図れます ②人通りの多いバス通り沿いの好立地 ③外壁リニューアル予定 ・5階のみ若干形状が異なります ・茅ヶ崎南駅前商店街を抜けたバス通り沿い
ビルテナント(【神奈川県】新築ビルテナント/(仮称)橋本駅メディカルセンター)
◆カフェとのコラボ物件◆ 【POINT】 ①1階にカフェが開店予定 ②前面道路の人・車通りが多く、視認性良好な角地 ③道路側ガラス張りで美麗な外観 居住者の多いエリアへ向かうメイン動線に接しているため、認知度が早期に上がりやすい立地。 リニア新幹線新駅が設置予定エリア。 EV完備。 ※計画中につき変更・中止になる可能性がございます。 駅北口側でも医療機関が手薄なエリアで一番目立つ物件となりますので、各科目集患がしやすい物件。
医療モール(【埼玉県】医療モール/(仮称)土呂駅前メディカルモール)
◆ 駅前、駐車場有の希少物件 ◆ 【POINT】 ①駅からすぐで、駐車場もあり、集患に強い立地です ②大宮、東京、新宿までアクセス良好 ③近隣にスーパーや大型複合商業施設あり ◆銀行・コンビニ・駐輪場の隣地で早期認知可能 ◆面積等相談可能 ◆駐車場あり ◆募集区画は2階もしくは3階(未定) ◆大宮駅まで1駅。東京駅まで約40分・新宿駅まで約36分で乗り換えなしでアクセスできる ◆閑静な住宅街でファミリー層が多いエリア
医療ビル(【神奈川県】医療ビル/厚木センタービル6階)
◆ 小田急線本厚木駅前北口徒歩1分 医療ビル ◆ 【POINT】 ①駅前徒歩1分、視認性良好の好立地。 ②常時、人通り往来が多く高い認知度が見込めます。 ③整形外科の開院において、診療圏データが優良エリアです。 区画について相談可。 「快速急行」「急行」「準急」「各停」停車する駅。 本厚木駅北側にショッピングモールや商店街などの買い物・飲食スポットが充実していて、 人通りも多く賑やかな場所です。
page top