カートを見る
サイト全体で調べる Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook 医師求人・医院物件
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2021.02.19
医師求人・医院物件情報 更新
2021.02.02
【プレスリリース】総合医学週刊誌「日本医事新報」が2月6日号で創刊100年〜オンライン版 「Web医事新報」との連携で臨床医へのサービスをさらに強化〜
2021.01.12
お取引先各社様へ【緊急事態宣言への対応について】
個人のお客様へ【緊急事態宣言への対応について】
2020.11.12
弊社webサイト 「メンテナンス」のお知らせ
No.4936 (2018年12月01日発行) P.10
武田勇人 (筑波大学医学医療系神経内科学)
三宅善嗣 (筑波大学医学医療系神経内科学)
辻 浩史 (筑波大学医学医療系神経内科学講師)
玉岡 晃 (筑波大学医学医療系神経内科学教授)
登録日: 2018-11-30
最終更新日: 2018-11-28
プレミアム会員向けコンテンツです(期間限定で無料会員も閲覧可)→ログインした状態で続きを読む
電子コンテンツサービスのお知らせ
臨床情報、記事、論文は会員向けにパッケージ化された電子コンテンツとしてもご利用いただけます。Webオリジナルコンテンツや電子書籍も続々登場 →コンテンツ一覧へ
2021.02.21
無菌性髄膜炎(成人)[私の治療]
2021.02.12
細菌性髄膜炎(成人)[私の治療]
2021.01.25
潜因性脳梗塞の診断と治療とは?
2021.01.21
ラクナ梗塞に抗血小板薬投与は必要か?
重症筋無力症(MG)の新治療薬エクリズマブ
2021.01.08
ビタミンB1欠乏症を合併した レビー小体型認知症[難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(90)]
2021.01.05
バイオジェン/エーザイ:AD治療薬候補アデュカヌマブ、米国・欧州に続き日本にも申請[新薬開発・販売 FRONTLINE]
2020.12.24
認知症の認知機能障害に対する薬物療法について
2020.12.18
圧迫性ニューロパチー (手根管症候群などの単ニューロパチー)[私の治療]
2020.12.07
特発性顔面神経麻痺(ベル麻痺)[私の治療]
2020.11.30
単純ヘルペス脳炎[私の治療]
2020.11.29
進行したパーキンソン病患者の朝のウェアリング・オフを軽減する方法
2020.11.23
免疫チェックポイント阻害薬(ICIs)関連神経筋障害
2020.11.21
メージュ(Meige)症候群[私の治療]
2020.10.30
脳梗塞[私の治療]
2020.10.26
周期性四肢麻痺[私の治療]
2020.10.23
透析患者が安全に服用できる鎮痛薬は?
2020.10.11
ミトコンドリア脳筋症[私の治療]
2020.10.09
特集:眼瞼痙攣,片側顔面痙攣のボトックス治療
2020.10.07
症候性の急性期脳梗塞,神経変性疾患における気血水スコアを用いた証の考察と提言
2020.10.04
重症筋無力症[私の治療]
もっと見る
レジデント必読 命にかかわる危ない頭痛と命にかか…
山本悌司(総合南東北病院 神経科学研究所長)
4,950円(本体4,500円+税)
麻酔への知的アプローチ 問題集【電子版付】
稲田英一(順天堂大学名誉教授、公益財団法人東京都保険医療公社 東部地域病院 病院長)
患者・家族からの質問に答えるための 認知症診療×…
新井平伊(アルツクリニック東京院長)
4,400円(本体4,000円+税)
麻酔への知的アプローチ<第11版>【電子版付】
6,930円(本体6,300円+税)
非麻酔科医のための鎮静医療安全【電子版付】
羽場政法(ひだか病院麻酔科部長)
4,730円(本体4,300円+税)
シーン別 神経診察 こんなときに診る・使う 第3…
塩尻俊明(総合病院国保旭中央病院 総合診療内科部長)
5,940円(本体5,400円+税)
パーキンソン病の診療の進め方─長く向き合うために…
川上忠孝(新小山市民病院副院長・神経内科部長)
4,070円(本体3,700円+税)
認知症の診断・治療・対応・予防Q&A【電子版付】
田平 武(順天堂大学大学院医学研究科 客員教授)
3,960円(本体3,600円+税)
コウノメソッドでみる MCI(軽度認知障害)【電…
河野和彦(名古屋フォレストクリニック院長)
5,390円(本体4,900円+税)
パーキンソン病の医学的リハビリテーション【電子版…
林 明人(順天堂大学医学部附属浦安病院リハビリテーション科教授)
6,820円(本体6,200円+税)
ふれあい平塚ホスピタル
人工透析センター、回復期リハビリテーション病棟、リハビリテーションセンターを併設しており、隣接地には同じグループの介護老人保健施設「湘南シルバーガーデン」(6階から8階は有料老人ホーム)も開設し、医療・福祉の複合施設としての役割も担っております。 当院は回復期リハビリテーション病棟を有する一般・療養型病院です。救急患者は受け入れておりませんので、じっくり患者様と向き合いたい方をお待ちしております。また勤務時間・日数等は個別にご相談させていただきますので、履歴書ご送付またはお電話・メールでお気軽にお問い合わせください。 2006年に開院し、西湘地区の地域医療の中核的存在として地域の皆様方の健康・福祉を担っています。
公立新小浜病院
2020年3月に新病院が開院いたしました。 当病院は島原半島の二次救急医療中核病院として地域医療を支える充実した病院を目指し、BCR等手術室の整備を行いました。 医療から介護までの医療設備等環境は整いましたので脳神経外科医、整形外科医、一般外科医、呼吸器内科医、循環器内科医、神経内科医、消化器内科医の先生に常勤医師として、地域に信頼される病院を一緒に築いていただける医師をお待ちしております。 また、新病院では新たに透析治療ベッド数15床を開始致しました。将来は、ベッド数を25床に増床することを計画しています。泌尿器科(腎臓内科)医の先生を募集し、新病院の充実を図ってまいります。
医療法人社団 芳誠会 十勝脳神経外科病院
神経内科外来新設に伴う募集。日本神経学科認定神経内科専門医。脳神経外科は専門医不要。
承継医募集(内科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
■譲渡理由:内装機器が十分利用可能であり、医療機関へ譲渡したいため ■医療機器:超音波診断装置、インバーター式撮影システム、診察券発行プリンタ、血圧脈波検査装置、電子スパイロメーター等 ■譲渡時期:できるだけ早く 売却価格:700万円(交渉可能) 稼働状況:休止 開業形態:賃貸ビルテナント 譲渡資産:内装機器
承継医募集(歯科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
■譲渡理由:後継者不在のため ■医療機器:ユニット5台、歯科用CT,3Dスキャナー、PC10台(院内LAN)) ■スタッフ:歯科医師1名・歯科衛生士4名・受付1名・事務員1名・技工士1名の合計8名 ■譲渡時期:後継者が見つかり次第 売却価格:1,000万円(応相談) 法人格 :医療法人 面積 :238㎡(約72坪:1F/16坪+2F/56坪+駐車場40坪) 開業形態:賃貸ビルテナント 売上実績:約5,600万円(平成30年度 ) 譲渡資産:医療法人、営業権、内装機器
承継医募集(小児科・内科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
■譲渡理由:早期に引退したいため ■医療機器:X線透視撮影装置 ■スタッフ:5名 ■譲渡時期:なるべく早くの譲渡を希望 売却価格:応相談 面積 :210㎡、駐車場9台 開業形態:自己所有 法人格 :医療法人 売上実績:約70,000千円(直近) 譲渡資産:医療法人、営業権、内装機器
承継医募集(老人ホーム譲渡 ㈱MEDIVA 承継案件情報)
東京都23区内の老人ホーム(訪問介護・居宅介護支援等併設)の後継者募集
承継医募集(精神科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
ビルテナントで盛業中も後継者不在のため譲渡希望(院長継続は応相談) 譲渡項目:内装、医療機器、スタッフ、営業権 譲渡価格:1,500万円 法人格 :個人事業
承継医募集(内科・肛門科・消化器科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
駅から徒歩4分。開業から間もないため修繕不要。スタッフの継続雇用も可能。 ■譲渡理由:事業整理のため ■譲渡資産:営業権、内装機器
医療法人譲渡(日本M&Aセンター医業承継案件情報)
高知県 ◆理学療法士5名在籍で充実したリハビリテーションに評判。 住宅街の中にある整形外科クリニック。近隣に競合がいないため車でも多くの患者が訪れる。理学療法士・助手が計5名勤務しており、月平均3,000件リハビリテーションを実施。金融機関からの借入金が無い、出資持分あり医療法人。 ◆来患数40,000人/年 ◆売上2億1,000万円 ◆役員報酬5,000万円
承継医募集(介護施設 ㈱MEDIVA 承継案件情報)
沖縄県の魅力的な介護施設!老人ホーム1拠点と通所介護2拠点を中心に運営している法人さまの売却案件です。 入居率や稼働率はいずれも高く、毎期確実に利益を創出しています。 土地建物は自社保有であり、土地は次の事業も実施できる広さがあります。 沖縄県で事業の足掛かりを作りたい法人さまにも、県内でドミナントを形成したい法人さまにも魅力のある案件です。 売却価格:応相談 売上実績:200百万円程度 譲渡理由:後継者不在
医療法人譲渡(耳鼻咽喉科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
関西地方の耳鼻咽喉科 現法人譲渡後、新たな事業を展開予定。 ・スタッフ、医療機器はそのまま継承 ・補聴器外来を実施 譲渡理由:現在の法人を譲渡し、新たな事業を展開予定。 譲渡資産・特記:スタッフ、医療機器はそのまま継承、補聴器外来を実施 譲渡価格:応相談 法人格 :医療法人(MS法人の承継は要相談)
承継医募集(内科・皮膚科・整形外科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
訪問診療も実施している都内好立地案件 ・最寄り駅より徒歩5分以内 ・東京都23区内の好立地・訪問診療 ・往診の売上7,000万円超 ・在宅患者数約100名 ・スタッフ引継ぎ可能 ・マーケティング等行うことで集患数増加見込みあり ■稼働状況 営業中 ■開業形態 個人事業 ■継承項目 営業権、内装機器、スタッフ
医療法人譲渡(内科有床診療所 ㈱MEDIVA 承継案件情報)
法人格を含めた有床診療所 安定した黒字経営の施設です。 今年の夏にはコロナ対策としてあらたに内部施設の改装も行いました。 ご興味をお持ちでしたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。 ■譲渡理由:医師ご高齢による引退・後継者不在 ■売上:1億7千万円 ■開業形態:賃貸 ■譲渡資産:法人格、営業権、内装機器、スタッフ
page top