「麻酔科勤務医のお勉強日記」(https://knight1112jp.seesaa.net/)というブログを執筆しているSRHAD-KNIGHTと申します。日々、麻酔関連の英語論文の抄録を日本語訳してブログに投稿しています。この活動を始めてから早くも13年以上が経ちました。
長年にわたり、ウェブリブログというプラットフォームでブログを執筆していましたが、ウェブリブログのサービスが2023年1月で終了するとの報せを受け、ブログの継続が危ぶまれる状況となりました。その際、日本医事新報社様からお声掛けいただき、過去の記事や人気のある記事を中心に、実際の麻酔診療業務の過程に沿って分類・整理し、加筆・修正を行い、そして『麻酔パワーアップ読本 エッセンシャルズ』と『麻酔パワーアップ読本 アドバンスト』という2冊の本に仕上げることができました。
そして、今回、新たな本『麻酔パワーアップ読本 インテリジェンス』が完成しました。この本では、私がブログで紹介している論文を中心に、多岐にわたるトピックスについてエビデンスを提示しながら、Q&A形式で解説を行っています。特に脊椎麻酔については、古いけれども一読の価値のある文献から最新の知見までを豊富に盛り込んでおり、読者の皆様に深い理解と実践的な情報を提供できるよう努めました。
本書は、麻酔科の専門家や研修医の皆様に向けて、さらなる知識の習得とスキルの向上を支援することを目指しています。読者の皆様が日々の診療においてより自信を持ち、質の高い医療を提供できるようお手伝いできれば幸いです。
本書の刊行に際し、ブログへの共感と支援を示してくださり、出版の労を担って頂いた日本医事新報社の皆様に深く感謝申し上げます。また、病院での日々の麻酔診療を支えてくれている麻酔科の同僚と手術室看護スタッフにも心からの感謝を捧げます。
以上、新たな1冊『麻酔パワーアップ読本 インテリジェンス』の序文とさせて頂きます。読者の皆様にとって有益な情報を提供できることを心より願っております。