検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

非変性Ⅱ型コラーゲンは関節に作用を及ぼすか?【関節の可動域や柔軟性をサポートするが,あくまでも健常人対象の研究に基づく】

登録日: 2017.12.06 最終更新日: 2025.09.20

長岡 功 (順天堂大学医学部生化学・生体防御学教授)

お気に入りに登録する

体内にある軟骨成分と同じ構造を有する非変性Ⅱ型コラーゲンが「関節痛に効果がある」として健康食品として販売されていますが,各種関節疾患で認められた医学的効果について,治験成績があればご教示下さい。

(北海道 I)


【回答】

まず,現在の機能性表示食品制度において,届出可能な効果は,疾病に罹患していない人の健康の維持および増進に役立つもの,あるいは適するものに限られています。「診断」「予防」「治療」「処置」など,医学的な表現は使用することができず,治療効果,予防効果を暗示する表示も使えません。

したがって,ご質問のように機能性表示食品制度において,「関節痛に効果がある」と謳うことや「各種関節疾患で認められた医学的効果」について表示することは難しいと考えます1)


1 2