検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

これから嘱託産業医を始める方にとって不可欠のマニュアル『嘱託産業医スタートアップマニュアル 【改訂第2版】ゼロから始める産業医』【書評】

登録日: 2025.11.26 最終更新日: 2025.11.26

兼板佳孝 (日本大学副学長/日本大学医学部社会医学系公衆衛生学分野主任教授)

お気に入りに登録する

労働衛生コンサルタントである勝木美佐子先生と奥田弘美先生が共著で出版された『嘱託産業医スタートアップマニュアル』が,7年ぶりに改訂されました。

本書は,産業医資格を取得し,これから嘱託産業医として活動を始めようとする方にとって,非常に役立つ内容となっています。まず,嘱託産業医の仕事の探し方から始まり,契約時の注意点やビジネスマナーについても詳しく解説しています。

中核となる嘱託産業医の実務については,労働安全衛生法などで規定される内容をわかりやすく解説するだけでなく,業務を円滑に進めるためのコツについても述べられています。これらは,お二人の長年にわたる経験から得られた知見だと推測します。また,今回の改訂では,初版後に広まったリモートワークへの対応についても,新たに加えられました。

産業医が発行する報告書や意見書については,従来通り,記入例を提示して記載方法を解説しています。さらに,掲載されている書式はインターネットからダウンロードできるため,日々の業務で多くの書類を作成する上で大変便利です。利用者のニーズを十分に考慮していると感じます。

産業保健の重要性が高まる中,産業医に求められる業務は量的にも質的にも増えています。このような状況で,本書はこれ一冊あれば嘱託産業医としての活動を開始できるよう工夫されており,多くの嘱託産業医にとって,日々の業務を遂行するための不可欠なマニュアルとなることでしょう。


1