検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

シーネの当て方,実践!……[各論編][骨折ファーストタッチ ─decision makingのための骨折の考え方─(21)]

登録日: 2024.02.12 最終更新日: 2025.09.22

海透優太 (JCHO若狭高浜病院整形外科医長/臨床研修センター長)

お気に入りに登録する

第20回,シーネ固定の原則を総論編でご説明しました。今回はそれぞれのシーネ固定の動画とともにシーネの当て方と包帯の巻き方をわかりやすくお伝えします。

手関節の固定

適応疾患:橈骨遠位端骨折疑い

ショートアーム法:固定範囲はMP関節より手前から前腕の途中まで。シーネは全例掌側から当てて問題ありません。

私が普段教えている「包帯の巻き方の呪文」を伝授します(動画1)。

「手首2回,絞って手首,絞って手首,2分の1ずつ巻き上がる」

この記事は,連載をまとめたWebコンテンツとして単独でも販売しています

プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む


1