検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

当直で役に立つ!シーネ・ギプス固定の基本 虎の巻【電子版付】

シリアル登録の手順

シリアル登録画面へ

電子版を閲覧


どのようにして外傷患者を整形外科にスムーズに送るのか。
救急外来に必携の1冊!

・研修医,外科系当直医,看護師が救急当直の際に必ず知っておきたい「シーネを使用した初期対応」をまとめたテキストブック。よく出くわす整形外傷の診かたを解説しました。

・シーネだけではなく,ギプスの基本(シーネとギプスの使い分け,ギプスの使い方,ギプスカット)も学ぶことができます。

・動画(日本医事新報社のサーバーとYouTubeに掲載)での解説もわかりやすく,必見です。

シリアル登録の手順

シリアル登録画面へ

電子版を閲覧


どのようにして外傷患者を整形外科にスムーズに送るのか。
救急外来に必携の1冊!

・研修医,外科系当直医,看護師が救急当直の際に必ず知っておきたい「シーネを使用した初期対応」をまとめたテキストブック。よく出くわす整形外傷の診かたを解説しました。

・シーネだけではなく,ギプスの基本(シーネとギプスの使い分け,ギプスの使い方,ギプスカット)も学ぶことができます。

・動画(日本医事新報社のサーバーとYouTubeに掲載)での解説もわかりやすく,必見です。

福島成欣 (虎の門病院整形外科 医長・脊椎センター センター長)
判型B5判 ページ数204 刷色カラー 版数第1版 発行日2020年11月06日 ISBN978-4-7849-5876-4 付録無料の電子版が付属(巻末のシリアルコードを登録すると、本書の全ページを閲覧できます) 診療科
紙の書籍
税込4,620
お気に入りに登録する

目次

1章:整復総論
1:整復の理論
2:整復の実際
3:整復前後にするべきこと:神経・血行評価

2章:シーネ・ギプスの使い方
1:シーネとギプスの使い分け
2:シーネの使い方
3:ギプスの使い方
4:ギプス固定の注意点,ギプスカット
5:知っておきたい危険な病態

3章:手関節・手指
1:はじめに
2:橈骨遠位端骨折(成人)
3:小児前腕骨骨幹部骨折・前腕骨遠位部骨折
4:手指の骨折
5:指関節脱臼
6:舟状骨骨折

4章:肘関節
1:橈骨頭骨折・肘頭骨折
2:肘内障
3:肘関節脱臼骨折
4:小児上腕骨遠位骨折

5章:肩関節
1:上腕骨近位端骨折
2:肩関節脱臼
3:鎖骨骨折
4:肩鎖関節脱臼
5:上腕骨骨幹部骨折

6章:脊椎
1:胸腰椎圧迫骨折
2:頚椎捻挫
3:急性腰痛症-いわゆる“ぎっくり腰”-
4:肋骨骨折

7章:股関節
1:大腿骨頚部骨折,大腿骨転子部骨折
2:人工股関節脱臼
3:大腿骨骨幹部骨折

8章:膝関節
1:膝蓋骨骨折
2:半月板・側副靱帯・前十字靱帯(ACL)損傷
3:(反復性)膝蓋骨脱臼
4:大腿骨顆部・脛骨高原骨折

9章:足部・足関節
1:足関節・足部の骨折および捻挫
2:アキレス腱断裂

正誤表

下記の箇所に誤りがございました。謹んでお詫びし訂正いたします。

図7

〈誤〉橈骨頭骨折の治療例→〈正〉肘頭骨折の治療例

図1「足関節・足部の骨折」

〈誤〉③後果、④天蓋部→〈正〉③天蓋部、④後果

まとめの2番目

〈誤〉・屈曲凸→〈正〉・掌側凸

まとめの3番目

〈誤〉・背側凸となる遠位部骨折は→〈正〉・背側凸となる近位部骨折は