カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
No.4743 (2015年03月21日発行) P.10
登録日: 2015-03-21
最終更新日: 2016-11-21
薬食審医薬品第二部会は5日、C型慢性肝炎治療薬「ソバルディ」など6成分の承認を了承した。
2025.03.31
デジタル世代の医師養成における系統的キャリアデザイン教育の重要性[提言]
2025.03.21
【識者の眼】「臨床検査技師の存在価値」岡本成史
2025.03.18
■NEWS 第119回医師国家試験の合格率は92.3%─女性合格者36.3%で過去最高
2025.02.28
■NEWS 澤会頭が医学会総会2027のポスター披露─「医学のレジリエンスを各方面に訴えていく」
【識者の眼】「保健『指導』という言葉について考える」八谷 寛
2025.02.26
■NEWS キッザニア東京に日医が小児科医体験のパビリオンを出展
2025.01.27
■NEWS 26年度の医学部臨時定員の配分方針案を了承―厚労省・検討会
2024.12.27
【識者の眼】「アカデミアの指導方法に思うこと(これまでとこれからの指導方法)」一二三 亨
2024.12.23
医学生向け留年・国家試験対策の個別指導塾とは〜橋本将吉(医学生道場代表/内科医)【この人に聞きたい】
2024.11.27
「ホスピタリスト(病院総合医)医学プログラム」創設の狙いとは〜徳田安春(群星沖縄臨床研修センター センター長/JAMEP理事)【この人に聞きたい】
2024.11.01
【識者の眼】「言葉を掘り下げることの意味」西 智弘
2024.10.25
■NEWS 内定率は91.8%、前年度から1.3ポイント上昇―24年度医師臨床研修マッチング
【識者の眼】「これからの医師における海外留学」勝田友博
2024.10.03
【識者の眼】「『寄り添う』という言葉」西 智弘
2024.09.09
【識者の眼】「傾聴の三原則」西 智弘
2024.08.15
プライマリ・ケアの担い手をどう増やすか―社会のニーズに対応するために[プライマリ・ケアの理論と実践(201)]
2024.07.26
パレスチナ・ガザ地区などでの支援の現状と日本の心のケアの課題は?〜桑山紀彦(認定NPO法人地球のステージ代表理事)【この人に聞きたい】
2024.06.26
卒後・生涯教育におけるデジタル教育の充実はなぜ必要か?〜長谷川仁志(秋田大学大学院医学教育学講座教授)【この人に聞きたい】
2024.06.14
海陽学園のハウス生活で養う人間力と確かな学力[日本医事新報特別付録 医学部進学ガイド「医学部に強い中高一貫校・高校」]
2024.05.23
学術活動への女性や若手の参画の現状と課題は?〜名越澄子(日本医学会連合ダイバーシティ&インクルージョン推進委員会委員長)【この人に聞きたい】
2024.04.18
【識者の眼】「医師の研鑽の本当の価値」黒澤 一
もっと見る
医師が最速でトップジャーナルに名前を載せる方法
市堰 肇(ジャパンケアコンサルタンツCEO,米国内科学会上級会員)
3,960円(本体3,600円+税)
シミュレーション医療教育ことはじめ【電子版付】
駒澤伸泰(香川大学医学部地域医療共育推進オフィス 特命教授)
5,170円(本体4,700円+税)
医学教育イントロダクション
駒澤伸泰(大阪医科薬科大学医学部医学教育センター 副センター長,講師)
麻酔科ドクターズパール【電子版付】
稲田英一(順天堂大学 名誉教授、公益財団法人東京都保険医療公社 東部地域病院 病院長)
3,630円(本体3,300円+税)
医師として王道で勝つためのタクティクス
後藤 徹(京都大学大学院医学研究科 肝胆膵・移植外科/Multi-Organ Transplant Program, Toronto General Hospital, University Health Network)
2,970円(本体2,700円+税)
海外医学留学のすべて <米国医学留学のすべて 改…
島田悠一(Harvard Medical School,Massachusetts General Hospital循環器内科)
3,850円(本体3,500円+税)
パターン英会話集
小川リール好子(Center for Allergy and Asthma of Texas 院長)
1,870円(本体1,700円+税)
だから医学は面白い
日野原重明(聖路加国際メディカルセンター理事長,聖路加国際病院名誉院長)
1,320円(本体1,200円+税)
Dr.徳田のフィジカル診断講座
徳田安春(地域医療機能推進機構(JCHO)研修センター長・総合診療教育チームリーダー)
2,860円(本体2,600円+税)
志水太郎の愛され指導医になろうぜ
志水太郎
ショッピングセンター(【石川県】白山市内ショッピングセンター)
◆好立地の人気大型商業施設内!◆ JR 金沢駅から車で18分、また白山ICから500mに位置する地域は、福井県や富山県など広域からのアクセスが便利です。 商業施設は計画地周辺に1店舗のみで、車で30分圏内に約40万人、石川県全域で110万人の需要が見込まれます。 地域連携プロジェクトでは、地域課題に対応し、3校との産学連携協定を締結しています。 <募集科目> 内科/消化器内科/呼吸器内科/腎臓内科/神経内科/心療内科/整形外科/消化器外科/形成外科/美容外科/精神科/皮膚科/美容皮膚科/泌尿器科/産婦人科/婦人科/小児科/循環器科/リハビリテーション科/耳鼻咽喉科/外科/脳神経外科/その他
医療ビル(【東京都】新築ビル/(仮称)板橋駅前メディカルセンター)
◆駅前再開発が進む駅前好立地◆ 【POINT】 ①再開発、商業施設建築が進む人口増加エリア ②大型スーパー近くの人通り多い生活導線の立地 ③心療内科に特におすすめ 2フロア以上利用可(内科は3フロア利用) ※計画中につき変更・中止になる可能性あります。 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:23,916人 2次:78,937人 3次167,051人
医療ビル(【埼玉県】医療ビル/(仮称)浦和駅前メディカルセンター)
◆ 駅徒歩30秒、ロータリー沿いの新規医療PJ ◆ ①駅徒歩30秒、ロータリー沿いの希少物件 ②人気の浦和駅至近の新築物件 ③視認性良好、人通りの多い好立地 地上5階建 普通賃貸借 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:12,681人 2次:52,177人 3次:102,965人
医療モール(【栃木県】新築医療モール/宇都宮市下岡本商業施設)
◆宇都宮市内、新設商業施設での医療モール計画◆ 【POINT】 ①ダントー宇都宮工場跡地にて商業施設を計画中。 ②D街区にて医療、介護、ベビー用品、カルチャーを予定。 ③同施設内にスーパー、ホームセンター、スポーツ用品などを予定。 駐車場多数、隣接地に住宅124戸を予定。 内科、整形外科、小児科等におすすめの物件です。 ※計画中につき変更・中止になる可能性がございます。 南側には県立岡本台病院、国立病院機構宇都宮病院があり、病診連携が見込めます。
医療モール(【千葉県】医療モール/(仮称)行徳メディカルモール)
◆ 人通りの多い、駅近新築医療モール ◆ ①MRIの設置可能区画が上階にあり ②目の前にスーパー等あり、人通りが多い ③サインポール、駐輪スペースあり 2階は一体利用可。 3階は区画割相談可 行徳駅から徒歩2分・EVあり 1㎞圏内の夜間人口は60,729人と多いエリア 生活動線にあるため、駅前大通りと同等の人通りあり
ショッピングセンター(【東京都】ショッピングセンター/小平市商業施設)
◆ 新規商業施設内の医療モール計画 ◆ 【POINT】 ①大手スーパー・飲食店等が出店予定。 ②駐車場約250台・駐輪場約260台の設置を予定。 ③萩山駅・八坂駅の2路線2駅の利用が可能。 S造 地上4階建(1.2階店舗、3,4階駐車場) 定期賃貸借 ※計画段階につき変更・中止となる可能性があります。 ※歯科は募集していません。 隣接地にて600戸超の新築マンションの建築計画有り。 西武多摩湖線『八坂駅』徒歩7分。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)御茶ノ水メディカルセンター)
◆ JR御茶ノ水駅徒歩3分 明大通り沿い ◆ 【POINT】 ①明大通り沿い。希少な新築物件。 ②視認性が良く、人通りも多い好立地。 ③半径1.5㎞圏 常住人口6.7万人。 EV1基(11人乗) 定期建物賃貸借 JR総武線・千代田線半蔵門線等の複数路線利用可能。 文化的な街並みが広がる人通りが多く活気に満ちたエリア。
ショッピングセンター(【岐阜県】土岐市内ショッピングセンター)
◆多数の県から来館される大型商業施設内!◆ 岐阜県東南部に位置する地域は約57,392人の人口と24,675世帯があり、名古屋駅へのアクセスも良好(JRで約45分)。 交通アクセスが充実し、土岐プレミアム・アウトレットが近隣にあり、年間700万人以上の集客が見込まれます。 商圏内には約35万人が居住し、約11万世帯が存在し、高い集患力が期待されます。 <募集科目> 内科/消化器内科/呼吸器内科/腎臓内科/神経内科/心療内科/消化器外科/皮膚科/美容皮膚科/婦人科/小児科/耳鼻咽喉科/その他
医療ビル(【神奈川県】新築医療ビル/(仮称)関内駅前メディカルセンター)
◆ 関内駅前再開発をリードする新築医療ビル ◆ 【POINT】 ①駅からすぐ、角地に面するため視認性良好です。 ②再開発後 バスロータリに面します。 ③2クリニック開院済み、2クリニック開院予定、残り1区画。 6階~9階はオフィスになります。 駅前エリア再開発により高層商業オフィス施設、高層住宅予定。
医療モール(【栃木県】新築医療モール/宇都宮市中央卸売市場賑わいエリア開発)
◆宇都宮市内、新設商業施設での医療モール計画◆ 【POINT】 ①宇都宮市中央卸売市場にて商業施設の計画。 ②生活利便ゾーン2階にて医療モールを計画。 ③同施設内にスーパー、100円ショップ、飲食店などを予定。 宇都宮市の東西を結ぶ平成通り沿いの立地。 常に交通量が多く、認知されやすいです。 日常使いの地域住民が主なターゲット。 駐車場261台、駐輪場151台を予定。 宇都宮市内のメイン道路沿いでアクセスしやすい立地。 半径500m圏内に競合クリニックがないエリアです。
ビルテナント(【東京都】ビルテナント/大田区蒲田 NJプレイス2階)
◆ 人口密集エリアの医療物件 ◆ 【POINT】 ①人口密集エリアに位置した医療物件 ②2階へのクリニック専用入口あり ③追加で事務所区画(12.16坪)の利用応相談 1階に調剤薬局が開局済み。 駐輪場あり。 看板設置可能。 大田区の人口密集エリア(半径1km同心円圏内7万人以上)。 JR蒲田駅・京急蒲田駅から徒歩圏内。
page top