検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

喘息診療におけるモストグラフの有用性【単独使用で喘息の診断は難しいが,カラー3D画像でおおよその予測は可能】

登録日: 2017.10.11 最終更新日: 2025.09.20

放生雅章 (NTT東日本関東病院呼吸器センター センター長) 白井敏博 (静岡県立総合病院呼吸器内科部長)

お気に入りに登録する
モストグラフは,測定値がカラー3D画像で表される点が最大の利点です。一言で言えば,Rrsは,健常人では緑色,喘息では黄色から橙色となります。慢性閉塞性肺疾患(chronic obstructive…

鍵アイコンこの記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

残り633文字


1 2