検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

発作性心房細動消失時にはNOACを中止してよいか?【左房・左心耳血流の低下,内膜障害,凝固系亢進の3点を慎重に見極めて判断する】

登録日: 2017.07.11 最終更新日: 2025.09.20

鈴木信也 (心臓血管研究所付属病院循環器内科医長)

お気に入りに登録する
②の「内膜障害」は,私自身は「CHADS2スコア2点以上」で置き換えるとわかりやすいと思っています。CHADS2スコアは,心不全1点,高血圧1点,年齢75歳以上1点,糖尿病1点,脳梗塞または一過性…

鍵アイコンこの記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

残り661文字


1 2