検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

ABO血液型と認知症の発症しやすさに関係はあるのか?【AB型に発症しやすく,O型は発症しにくいという報告の一方,関連性を否定する報告もある】

登録日: 2017.07.05 最終更新日: 2025.09.20

松井太衛 (藤田保健衛生大学医療科学部臨床検査学科教授)

お気に入りに登録する
特にAB型の人では,O型と比べて認知機能が低下するリスクが74%増加することから(A型,B型ではO型と有意差がない),AB型の人は認知症になりやすい傾向にあるとしています。FⅧは凝固に関与すること…

鍵アイコンこの記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

残り898文字


1 2