検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

【私の一冊】『Ventilation/blood flow and gas exchange』

登録日: 2017.02.04 最終更新日: 2025.09.20

稲田英一 (順天堂大学医学部麻酔科学・ペインクリニック講座主任教授、順天堂大学大学院医学研究科麻酔科学・同疼痛制御学教授)

お気に入りに登録する

著者は多くの研究業績を残したオーストラリアの呼吸生理学者(John B. West 著、Blackwell Science Ltd、1977年刊)

学生時代に進路を決定づけた一冊

大学5年生の夏休み前、ふと手に取った本書が、私の進路を決定づけた。わずか120頁あまりの小型の本であるが、実に秀逸である。

豊富な図を用いて、肺における換気・血流比について詳細に解説されていた。私たちの肺の持つ機能の神秘に触れた気がした。実験手法にも魅力を感じた。教科書でよく見かける図も掲載されており、オリジナルはここにあったのかと、ルーツを見つけたようでうれしく感じた。あまりの面白さに数日で読み終えた。

自分もこんな実験をしてみたいと思い、諏訪邦夫先生を訪ねた。しかし、今は呼吸の実験をしていないから、循環の研究をしてみないか、と言われた。私は、意欲が溢れている状態だったので、喜んで承諾した。


1 2