検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

細菌性髄膜炎(成人)[私の治療]

登録日: 2025.03.15 最終更新日: 2025.09.22

宮本翔平 (国保旭中央病院総合診療内科医長) 塩尻俊明 (国保旭中央病院副院長)

お気に入りに登録する
▶治療の実際 細菌性髄膜炎を疑うことが肝心である。高齢者や糖尿病患者などは症状がはっきりしないことも多く,髄液検査で異常がないことを確認するまでは否定できないと考える。 受診後1時間以内に抗菌薬の…

鍵アイコンこの記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

残り1278文字


1 2