検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

【私の一冊】『夢酔独言』

登録日: 2016.09.16 最終更新日: 2025.09.20

須藤信行 (九州大学大学院医学研究院心身医学教授/九州大学病院心療内科科長)

お気に入りに登録する

破天荒な人生を送った勝 小吉が、子孫が自分の真似をしないようにと、したためた書物。勝 海舟を育てた父親の独特の文体が特徴的(勝 小吉著、平凡社東洋文庫シリーズ、1969年刊)

自らを反面教師として人生を論じた

今回、日本医事新報社からの依頼で「私の一冊」を推薦することになり、迷った末に『夢酔独言』という一書を紹介することにした。

高校の頃、坂口安吾を好んで読んでいた時期があった。『青春論』という随筆の中で、安吾が『夢酔独言』を題材に、勝 小吉を“奇々怪々”な人物として描いていた。興味を持った私は、すぐに高校の図書館や公立図書館を探したが、所蔵されておらず、読むことは叶わなかった。大学入学後、東洋文庫の中に『夢酔独言』が入っているのを知り、さっそく購入した。期待通りであった。それから30年以上の時が流れたが、今も手元の書架で妖しい光を放っている。


1 2