検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

12誘導心電図をきちんととることで診断につながった一例[プラタナス]

登録日: 2020.03.14 最終更新日: 2025.09.22

田中耕史 (桜橋渡辺病院 心臓・血管センター不整脈科医長)

お気に入りに登録する
頻脈の状態が長期間持続すると、心筋の疲弊により収縮力の低下をきたすことがあり、頻脈誘発性心筋症と呼ばれます。この場合には、頻脈の状態を脱することで心機能の回復が期待できます。 この症例は心不全に対…

鍵アイコンこの記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

残り348文字


1 2