検索

×
絞り込み:
124
カテゴリー
診療科
コーナー
解説文、目次
著者名
シリーズ

■NEWS 慶大「不適切事案はない」―医学部不正入試問題

登録日: 2018.10.29 最終更新日: 2025.09.20

お気に入りに登録する

文部科学省が実施した医学部の入試に関する緊急調査を受け、慶大は26日に「不適切と考えられるような事案はない」と発表した。

慶大は、11日に文科省の訪問調査を受けたとした上で、「性別や現役・浪人の別等による得点調整は一切行っていない」と強調。「特定の受験生を優先させて合格させるようなことも一切行っていない」という。

文科省は8月、医学部の不正入試問題を踏まえ、全国の医学部に緊急調査を実施。先月公表された結果速報によると慶大の2018年度入試は、男子の合格率が女子の1.44倍。直近6年間の平均でみると、男子の合格率が女子の1.37倍だった。

同省が10月23日に公表した緊急調査の中間まとめでは、複数の大学で性別・年齢などの属性で取扱いに差異を設けている事例や、特定の受験生を優先的に合格させている事例があったことが明らかになっている。

関連記事

「性別や年齢で取扱いに差異」など医学部入試の不適切事案を明示―文科省緊急調査

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=10960


直近6年間の医学部入試、63大学で男性合格率が優位―文科省緊急調査

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=10645



1