病院建替えの教科書
第1章 病院整備における重要な考え方
第2章 時代に合わせた建替えのポイント
第3章 基本構想策定におけるポイント
第4章 基本計画策定におけるポイント
第5章 医療機器整備計画作成のポイント
第6章 医療情報システム導入のススメ
第7章 総事業費の設定と適正化に向けた検討
第8章 基本計画策定後の取り組み
第9章 事例検討
この章では,私たちが実際に病院建替えを支援した例を紹介します。どのような経緯で支援に入ったのか,問題点のあぶり出しや改善方法,結果などを詳しく述べています。
みなさんが病院建替えを考える際に,“どのようなタイミングでどんなアクションを起こせばよいのか”“失敗するのはどんなときか”などがイメージできると思います。
case 1➡ 病院建築時の過大投資で経営困難に陥ったA病院
case 2➡ 施設老朽化,災害対策などから建替えを検討したB病院
case 3➡ 施設の老朽化が著しく修繕費用が増加していたC病院