これなら安全! 在宅で行う胃瘻カテーテル交換のコツ
在宅でも安全に交換デキル!
 PDFとHTMLの両方で読めるハイブリッド版です。
 ネットショップ「STORES. jp」の弊社ストアjmedj.netで購入できます。
 本文はログイン状態で御覧ください。
●執筆
 西山順博(西山医院院長)
 〈執筆協力〉
 中村智子、小倉幸美(西山医院)
 島本和巳、本郷真功(社会医療法人誠光会 草津総合病院)
●商品説明
 判型:A4判、 頁数:29頁、動画:4点
 発行日:2019年12月26日
1,650円(税込)
●内容紹介
一定期間ごとに交換が必要な胃瘻カテーテル。カテーテルの種類や患者の状態、介護者の状況などを踏まえた対応が必要になります。このコンテンツでは、患者に適した胃瘻カテーテルの選び方から、交換に伴うリスクとその回避法について解説。交換手技については動画で詳しく学べます。さらに、抜去などのトラブル対応まで網羅、誰でも安全にカテーテル交換ができるようになります。加えて、気になる経腸栄養関連の保険請求の知識も紹介。年間50件の胃瘻カテーテル交換を実施する医師による在宅で利用デキル知識が詰まっています。
日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツ(PDF+HTMLのハイブリッド版)です。
 購入いただくと、①ダウンロード式でどこでも読めるPDF版と、②シリアルナンバー登録で利用できスマホでも読みやすいHTML版(別途通信が必要です)の両方が利用できます。
 ※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。
 シリアルナンバーの登録・利用方法は下記をご参照ください。
 https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/
 
           
           カート
                カート
               会員登録
                  会員登録
                 ログイン
                  ログイン
                