株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

死亡診断書か死体検案書か,警察への異状死体の届出は必要か否か[〈今日使える〉死亡診断書・死体検案書の書き方・考え方〜当直・在宅・事故(1)]

No.5272 (2025年05月10日発行) P.28

久保真一 (福岡大学名誉教授)

登録日: 2025-05-11

最終更新日: 2025-05-08

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

診療中の患者が亡くなった場合,死亡を確認の上,死亡診断書を作成・発行します。しかし,このような場合以外,患者の死亡に際し,死亡診断書を作成すべきか,それとも死体検案書を作成すべきか迷うこともあります。さらに警察への異状死体の届出が必要かどうか迷うこともあります。

本シリーズでは,様々な場面で遭遇する死亡の場面における死亡診断書・死体検案書の書き方,考え方を紹介します。

プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

関連物件情報

もっと見る

page top