高齢者糖尿病診療の勘所
対応に困りやすい高齢者の糖尿病診療をコンパクトにまとめました
PDFとHTMLの両方で読めるハイブリッド版です。
本文はログイン状態で御覧ください。
●執筆
小森田祐二(林眼科病院付属林内科クリニック院長/九州大学大学院医学研究院病態機能内科学)
西田 香(滋賀医科大学医学部附属病院栄養治療部)
●商品説明
頁数:17頁、図5点、表12点
発行日:2025年10月15日
価格:1,320円(税込)
●内容紹介
▷糖尿病患者の半数以上が高齢者。ただし、一口に高齢者といってもその状態は千差万別。年齢だけに依らない、個別化治療のポイントをまとめました。
▷糖尿病患者が加齢に伴い発症・進行しやすい、サルコペニア、骨粗鬆症、歯周病、認知症、がんなどについては「糖尿病×●●(疾患名)」の形で1~2頁でイメージをつかめます。
▷高齢者糖尿病治療を4ステップで考えることで、目標設定から治療見直しのタイミングまでの考え方がスッキリと整理できます。
【目次】
1.高齢者糖尿病とは
2.高齢者の糖尿病治療4ステップ
3.高齢者糖尿病での治療をいつ見直すか?
4.高齢者糖尿病の治療の実際
5.特に注意すべき高齢者糖尿病の合併症
日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツ(PDF+HTMLのハイブリッド版)です。
購入いただくと、①ダウンロード式でどこでも読めるPDF版と、②スマホでも読みやすいHTML版(別途通信が必要です)の両方が利用できます。