長崎県上五島病院
長崎県南松浦郡


病院
常勤
上五島病院は上五島地域唯一の基幹総合病院として、地域の診療所、老人保健施設、老人ホームなどの施設と病診連携を取りながら、初期診療から専門診療までを行っています。訪問看護ステーションも併設し、学校保健、母子保健、産業保健、検診事業にも積極的に取り組み、地域に根差した包括的ケアーを実践しています。
また、当院では長崎離島医師搬送システムを利用し、本土~離島間の移動時間短縮のため、ヘリコプターによる移動手段を提供。時間を気にせず多くの時間を診察に使うことが可能になりました。
●総合医としての診療能力(姿勢・知識・技術)を習得可能
●医療機関の位置づけ 島の基幹病院
●理念 地域と共に歩み、信頼され親しまれる病院
●本土からの位置 長崎市より90km、佐世保市より70km
●地域の状況 島の人口:16,413人(令和7年4月1日現在)
水産業・農業・観光 等
募集科目
小児科
待遇
医師免許取得後 5年目標準年俸 約1,500万円
医師免許取得後12年目標準年俸 約1,700万円
※その他、時間外勤務手当、休日勤務手当、宿日直手当等が実績に応じて支給されます。
また、対象者には扶養手当、住居手当、通勤手当が支給されます。
医師免許取得後12年目標準年俸 約1,700万円
※その他、時間外勤務手当、休日勤務手当、宿日直手当等が実績に応じて支給されます。
また、対象者には扶養手当、住居手当、通勤手当が支給されます。
※上記をクリックすると担当者宛に問合わせができます。
当求人情報に関する連絡先
名称
ながさき地域医療人材支援センター
担当
山下・江川
電話
095-819-7346
FAX
095-819-7379
住所
〒852-8102 長崎県長崎市坂本1-7-1(国立大学法人 長崎大学病院内)
募集情報
採用条件
年齢不問
勤務日
月
、
火
、
水
、
木
、
金
週5日
週5日
科目
小児科
勤務時間
8:30~17:15
休日
土・日・祝日/年末年始6日/有給休暇20日
住宅
あり
自己負担:20,000円/月
自己負担:20,000円/月
備考
移転費用:赴任旅費あり
採用予定年月:随時
賞与支給制度・定期昇給制度・退職金制度:あり
採用予定年月:随時
賞与支給制度・定期昇給制度・退職金制度:あり
募集施設情報
設立年月日
1960年11月01日
勤務先住所
〒857-4404 長崎県南松浦郡新上五島町青方郷1549-11
交通アクセス
長崎港より高速船100分、鯛ノ浦港より車10分
診療科
内科/脳神経内科/呼吸器内科/循環器内科/消化器内科/腎臓内科/外科/整形外科/脳神経外科/精神科/小児科/産婦人科/泌尿器科/皮膚科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科
病床/定員
186床(一般132床・感染4床・療養50床[地域包括ケア])
医療設備
320列CT/MRI/DSA装置/電子カルテ 等
備考
●医師数/体制
常勤:19名、非常勤:7名/26名体制
●職員数
看護師:116名、医療技術職(薬剤師5名、診療放射線技師9名、臨床検査技師11名、理学療法士10名、作業療法士5名、臨床工学技士5名、管理栄養士3名 等) 計336名
●平均患者数
令和6年度実積 入院患者:112人/日、外来患者433人/日
令和5年度実積 入院患者:118人/日、外来患者457人/日
常勤:19名、非常勤:7名/26名体制
●職員数
看護師:116名、医療技術職(薬剤師5名、診療放射線技師9名、臨床検査技師11名、理学療法士10名、作業療法士5名、臨床工学技士5名、管理栄養士3名 等) 計336名
●平均患者数
令和6年度実積 入院患者:112人/日、外来患者433人/日
令和5年度実積 入院患者:118人/日、外来患者457人/日
※上記をクリックすると各担当者宛にメールで問合わせができます。