株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

アレルゲン免疫療法における「アレルギー病態の自然史を修飾する」とは?

No.4931 (2018年10月27日発行) P.57

後藤 穣 (日本医科大学耳鼻咽喉科准教授)

太田伸男 (東北医科薬科大学耳鼻咽喉科教授)

登録日: 2018-10-26

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 1
    • 2
  • next
  • 舌下免疫療法がわが国でも普及してきましたが,アレルゲン免疫療法によって期待されている「アレルギー病態の自然史を修飾する」ことについて,具体的に教えて下さい。東北医科薬科大学・太田伸男先生にお聞きしたいと思います。

    【質問者】

    後藤 穣 日本医科大学耳鼻咽喉科准教授


    【回答】

    【新規アレルゲン感作などの予防作用によって長期経過において症状を改善】

    アレルギー性鼻炎は,発症の低年齢化と自然寛解率の低さから,いわゆる働き盛りの世代に患者が多く,日常生活のQOLが著しく低下すると報告されています。したがって,症状の抑制だけでなく,職場や生活環境をふまえQOLを考慮した治療が求められています。様々な薬物も開発され,薬物療法により症状は軽減し,QOLも向上していますが,寛解を含めた自然経過を改善する可能性があるのは,アレルゲン免疫療法のみです。近年スギおよびダニ特異的舌下免疫療法も臨床応用され,治療の選択肢が広がっています。

    残り1,108文字あります

    会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    関連物件情報

    もっと見る

    page top