カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2023.11.02
webサイト メンテナンスのお知らせ
2023.08.14
台風7号に伴う配送の遅れについて
2023.03.24
類似名称サイトにご注意ください
2022.02.04
「マイページ」が使いやすく変わりました!(シリアル登録、コンテンツ検索がスムースに)
2021.10.07
【「Web医事新報チャンネル」開設のお知らせ】キャッシュクリアをお願いします
2023年7月開催「第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会」でのおすすめ書籍・コンテンツをご紹介!
◆◇おすすめ書籍◇◆
▼編者・著者の先生がご登壇されます▼
実症例を紐解き、PICS対策の最新知見を共有します
■『症例から学ぶPICSの予防と早期介入』
監修:西田修(藤田医科大学医学部麻酔・侵襲制御医学講座 主任教授/藤田医科大学病院集中治療部 部長)監修:小谷穣治(神戸大学大学院医学研究科外科系講座災害・救急医学分野 教授/神戸大学医学部附属病院救命救急センター センター長)編著:井上茂亮(神戸大学大学院医学研究科外科系講座災害・救急医学分野 特命教授)
Safety-IとSafety-IIからエラー回避のポイントを読み解く!
■『麻酔科S&S症例ファイル 改題改訂第2版』
編著:髙田真二(帝京大学医学部医学教育センター 麻酔科学講座 准教授)編集協力:安心院康彦(帝京大学医学部救急医学講座 教授)
各疾患のエキスパート達が現場の10年選手“R35”に贈る、救命救急のコツとワザ
■『救命救急・集中治療エキスパートブックR35』
編著:三宅康史(帝京大学医学部救急医学講座 教授、帝京大学医学部附属病院 高度救命救急センター長)
もはや日本の「国民病」とも言える熱中症現場で迷う対応の疑問に専門家が答えます!
■『医療者のための熱中症対策Q&A』
■その他関連書籍
◆◇おすすめコンテンツ◇◆
page top