株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

院内の撮影は自由なんじゃないの?[病院トラブル─事務方の解決法(27)]

No.5199 (2023年12月16日発行) P.66

大江和郎 (元東京女子医科大学附属成人医学センター事務長)

登録日: 2023-12-13

最終更新日: 2023-12-12

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

院内での撮影を禁止している,または一部を撮影禁止としている医療機関もあります。撮影禁止の掲示をしているにもかかわらず撮影する方がいて,トラブルに発展する場合があります。

事務員  :すみません,当院では院内の撮影は禁止となっております。

撮影者  :いや,1枚だけ撮影させてくれ。

事務員  :ご遠慮下さい。

撮影者  :どうしてなんだ! 撮影するのは自由なんじゃないのか?

事務員  :院内規則により院内の撮影は禁止となっております。

撮影者  :別に患者の顔を撮るわけじゃないし,問題ないんじゃないの?

正しい対応はどちら?

①玄関に院内撮影禁止と掲示されているのを御覧になっていないのですか? 診察待ちであれば待合室でお待ち下さい。規則に従えないのであれば、退去して頂きます。

②院内にはたくさんの方が出入りしており,その方たちにも迷惑がかかります。玄関で院内撮影禁止の掲示を御覧になったかと思いますが,院内の撮影はご遠慮願います。指示に従えないのであれば院内から退去して下さい。

事務長の見解

診察で医療機関を受診したとき,たまに院内を撮影している方や掲示板を撮影している方を見かけることがあります。携帯電話が普及していない頃は,掲示板を見て手帳に書き留める方もいましたが,普及してからは携帯電話で撮影する方も増えてきました。しかし,院内撮影禁止としている医療機関においては,院内規則を盾に撮影者にやめるように命じますが,①のような対応では反発をまねきかねないこともあります。②のようにソフトな対応を心がけ,それでも応じる様子がなければ施設管理権を行使して退去を命じることです。

詳しく解説すると……

プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

関連物件情報

もっと見る

page top