株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

難渋症例から学ぶ診療のエッセンス

第1回:お餅イレウス

第2回:発症早期に著明な心囊液貯留をきたした高齢発症関節リウマチ症例

第3回:慢性腎不全血液透析患者の小細胞肺癌

第4回:下血, 発熱を伴う多発性大腸潰瘍

第5回:IgG4関連収縮性心膜炎

第6回:超音波内視鏡下ドレナージに加えて経皮的ドレナージにより改善を得たwalled-off necrosis(WON)

第7回:末期変形性股関節症を合併した非定型大腿骨骨折

第8回:血友病軽症例にインヒビター発生

第9回:肺サルコイドーシス経過観察中に発症した急性心不全

第10回:プロトンポンプ阻害薬抵抗性胃食道逆流症に紛れ込んだ好酸球性食道炎

第11回:ステロイド+血漿交換療法により血液透析の離脱に成功した抗糸球体基底膜抗体型腎炎

第12回:抗原隔離により改善がみられた住宅関連過敏性肺炎(加湿器肺)

第13回:持続する下腿浮腫と著明な低アルブミン血症

第14回:不整形な潰瘍性病変─免疫染色によって胃梅毒と確定診断

第15回:呼吸困難で発症した運動ニューロン疾患

第16回:高乳酸血症を認めるミトコンドリア病で夏に繰り返される高拍出性心不全

第17回:感冒と思いきや悪性リンパ腫

第18回:悪性症候群と判断されたアマンタジン中毒

第19回:PPI投薬中も繰り返す胃・十二指腸びらん─Zollinger-Ellison症候群

第20回:高度気道狭窄に化学放射線療法が奏効した非小細胞肺癌例

第21回:健診で発見された腎石灰化を伴うシェーグレン症候群

第22回:寛骨臼側の高度骨破壊を合併した急速破壊型股関節症

第23回:特異な内視鏡像を示した胃ポリープ状腫瘍

第24回:イレウスを繰り返し発見された小腸濾胞性リンパ腫

第25回:二次孔型心房中隔欠損症に対するカテーテル閉鎖術後の僧帽弁逆流悪化─左主幹部心筋梗塞後の症例

第26回:骨髄線維症にクリプトコッカス感染症併発

第27回:胸腔洗浄中に神経症状をきたした症例

第28回:胃食道逆流症と診断されていたアカラシア

第29回:質量分析にて診断した軽鎖免疫染色陰性ALアミロイドーシス

第30回:妊娠後期に破裂した巨大肝細胞腺腫

第31回:検診で指摘された萎縮性胃炎

第32回:来院時洞調律であったが,経過中に 心房細動を認めた心原性脳塞栓症例

第33回:頸部リンパ節腫脹を伴った高齢者顔面の色素斑

第34回:仙骨硬膜外ブロック後下肢運動感覚障害の増悪が認められた脊髄動静脈瘻

第35回:肺癌を疑われたが,ステロイドにより改善したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症

第36回:血糖コントロール改善後に生じた激しい疼痛,立ちくらみ,発汗障害

第37回:心臓カテーテルアブレーション直後に生じた胸痛

第38回:出産後の動悸・倦怠感が診断の契機に─産褥性甲状腺炎を合併した周産期心不全

第39回:悪性腫瘍を合併した弓部大動脈瘤に対するステントグラフト手術

第40回:COPD患者治療中の気胸発症

第41回:致死的出血をきたしたSFTS(重症熱性血小板減少症候群)

第42回:下腹部痛のため内科を受診した尿膜管遺残症例

第43回:炎症性皮膚疾患として受診,全身に広がる紅斑と表皮・真皮の異型リンパ球

第44回:バセドウ病を合併し,抗CCP抗体が陽性であった無菌性髄膜炎

第45回:食後,突然の全身発赤,呼吸困難

第46回:先天性心疾患を合併した重症心不全患者への補助人工心臓・心臓移植

第47回:体重コントロールが難しかった肥満合併2型糖尿病

第48回:リファンピシンによるワルファリン作用減弱で生じた左房内巨大血栓

第49回:間質性肺炎に合併した難治性気胸

第50回:神経根症状による両側側腹部痛で発症した黄色ブドウ球菌性化膿性脊椎炎・椎間板炎

第51回:“手荒れ”様皮疹が診断の手がかりになった皮膚筋炎

第52回:診断に難渋した化膿性脊椎炎

第53回:パーキンソニズムを呈した硬膜動静脈瘻

第54回:C型肝炎治癒13年後の巨大肝細胞癌発症

第55回:ステロイド投与による高浸透圧高血糖症候群(HHS)

第56回:急速進行性糸球体腎炎で発症し肺胞出血を繰り返した重症ANCA関連腎炎

第57回:副作用によりステロイド継続困難な特発性間質性肺炎

第58回:腸管虚血を合併したStanford A型急性大動脈解離

第59回:Birt-Hogg-Dubé(BHD)症候群における気胸発症

第60回:胆汁性囊胞内で増大した肝細胞癌

第61回:外傷を契機に出現した高齢者顔面の赤あざ

第62回:水頭症を呈したサルコイドーシス

第63回:重症の気管支喘息から発症した好酸球性多発血管炎(EGPA)

第64回:診断に難渋した特発性拡張型心筋症

第65回:高齢者の外傷性気胸

第66回:診断に難渋した東アフリカ帰りの発熱症例

第67回:急性膵炎との鑑別に難渋した後腹膜腔出血

第68回:脱水症を伴う高度の持続性下痢を呈した好酸球性胃腸炎

第69回:アルツハイマー型認知症からレビー小体型認知症への変化

第70回:成人後に反復性髄膜炎を生じた内耳奇形症例

第71回:不明熱から診断された血管内大細胞型B細胞リンパ腫

第72回:複視で診断された両側内頸動脈海綿静脈洞の脳動脈瘤

第73回:ANCA関連血管炎を合併しリツキシマブにより改善した強皮症例

第74回:繰り返しの吸入指導が有用であった難治性喘息

第75回:確定診断に時間を要した機能性ディスペプシア(FD)

第76回:薬剤性認知障害を呈した肝硬変症

第77回:副鼻腔炎に合併した眼窩血性囊胞

第78回:経口鉄剤に不応であったが,H. pyloriの3次除菌にて改善した鉄欠乏性貧血

第79回:診断に苦慮したANCA陰性顕微鏡的多発血管炎

第80回:腹部症状が先行し確定診断に難渋したIgA血管炎

第81回:2型糖尿病に合併したNASHを背景とする肝細胞癌症例

第82回:胃癌との鑑別に時間を要した胃梅毒

第83回:偶発的にみつかった大型中大脳動脈瘤の治療戦略─術前検討の有用性

第84回:経鼻内視鏡下で切除し得た前頭蓋底髄膜脳瘤

第85回:消化管出血を伴う膵神経内分泌腫瘍

第86回:喘鳴で受診した気管腫瘍

第87回:シェーグレン症候群にサルコイドーシスとびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫を併発した1例

第88回:相貌失認で発症した認知症

第89回:細菌性肺炎と鑑別を要した肺結核

第90回:ビタミンB1欠乏症を合併した レビー小体型認知症

第91回:両側性悪性頸動脈小体腫瘍の治療戦略

第92回:全身性エリテマトーデスとの鑑別に難渋したMeigs症候群

第93回:易感染性宿主に糞線虫症を合併し消化管出血をきたした1例

第94回:緊急気管切開術を契機に診断に至った再発性多発軟骨炎

第95回:治療抵抗性の自己免疫性溶血性貧血と診断されていた特発性寒冷凝集素症

第96回:尿蛋白を認めないM蛋白血症を伴う腎障害

第97回:出血発症の小児もやもや病に対する手術治療戦略

第98回:側頭動脈病変を呈した顕微鏡的多発血管炎

第99回:左大腿骨病的骨折

第100回:起床直後の超速効型インスリン投与が血糖変動改善に有効であった糖尿病症例

第101回:肝血管肉腫

第102回:強皮症関連間質性肺炎の急性増悪

第103回:側頭葉内側病変を呈したMELAS

第104回:マムシ咬傷

第105回:eclipsed MR

第106回:初診時に造影CTで診断することができなかった感染性動脈瘤

第107回:肺癌術後に発症した偽性アカラシア

第108回:チアマゾール再投与により無顆粒球症をきたし,アイソトープ治療を行ったバセドウ病

第109回:足趾潰瘍の再発を繰り返しながら経過したコレステロール塞栓症

第110回:重度の嚥下機能障害を合併した皮膚筋炎

第111回:初診時に抗核抗体陰性かつIgG正常であった自己免疫性肝炎

第112回:血糖コントロール目的の入院を契機に発見された先端巨大症

第113回:6カ月以上持続する発熱とPR3-ANCA陽性を認めた感染性心内膜炎

第114回:脳梗塞発症時にみられた血小板数増多

第115回:治療選択に持続グルコースモニターが有用であった反応性低血糖

第116回:急性虫垂炎と鑑別を要した虫垂粘液性腫瘍による成人腸重積症

第117回:リウマチ性疾患との鑑別を要した感染性心内膜炎

第118回:高安動脈炎と鑑別を要した結核感染症

第119回:自律性機能性甲状腺結節と診断された甲状腺中毒症

第120回:Sheehan症候群に合併したNASH

第121回:圧迫骨折を契機に診断された多発性骨髄腫

第122回:治療的診断のため生物学的製剤を投与した乾癬性関節炎

第123回:step up approach治療を必要とした急性膵炎後walled-off necrosis

第124回:EUS-PGSを介して膵石除去を行った術後膵管空腸吻合部狭窄

第125回:血小板減少を契機に診断された急性リンパ性白血病

第126回:足白癬に対する外用抗真菌薬による接触皮膚炎

第127回:アルコール性慢性膵炎による膵性糖尿病の経過中に発症した低カリウム血症

第128回:糖尿病性ニューロパチーとの鑑別を要した高齢発症抗NF155抗体陽性CIDP

第129回:確定診断まで3回の皮膚生検を要したカルシフィラキシス

第130回:2型糖尿病に併発した微小変化型ネフローゼ症候群

第131回:POEMにより診断および症状改善が可能であった好酸球性食道筋炎

第132回:血小板減少,全身浮腫を契機に診断されたTAFRO症候群

第133回:壮年期女性に発症した抗糸球体基底膜抗体型腎炎

第134回:抗ヒトIL-6レセプターモノクローナル抗体投与中のPasteurella multocidaによる膿胸

第135回:α溶血性連鎖球菌が検出された伝染性膿痂疹

第136回:持続性心室頻拍を契機に診断された心臓限局性サルコイドーシス

第137回:10年来の咳を主訴とし内視鏡検査を契機に診断された食道気管支瘻

第138回:新型コロナウイルス IgM抗体陽性で診断に苦慮した粟粒結核

第139回:手指に発生したピロリン酸カルシウム結晶沈着症

第140回:難治性胃潰瘍所見を呈した好酸球性胃炎

第141回:ヘリコバクター・ピロリ除菌療法後に病変が消退した気管支原発MALTリンパ腫

第142回:化膿性胸肋関節炎

第143回:腫瘍摘出後に継続した頭蓋内圧亢進によるうっ血乳頭の遷延

第144回:胃癌の軟部転移

第145回:免疫チェックポイント阻害薬による治療中に発症した肺結核

第146回:慢性持続性下痢を呈した難治性潰瘍性大腸炎

第147回:外転神経麻痺単独症状を呈するwhite-eye海綿静脈洞硬膜動静脈瘻

第148回:新型コロナウイルス感染を契機に蜂巣肺病変の急速な拡大を認めた特発性肺線維症

第149回:無症状で受診した脛骨骨梗塞

第150回:喉頭癌を背景に進行し,化学療法を契機に悪化した電解質異常

第151回:顔面神経麻痺を契機に診断された耳下腺癌

第152回:視神経を原発とした侵襲性アスペルギルス症

第153回:頸椎疾患として治療されたユーイング肉腫

第154回:非アルコール性脂肪肝炎との鑑別が困難であった自己免疫性肝炎

第155回:喘息重責発作と考えられ,のちに診断された下咽頭癌

第156回:電話応対での聞き間違いが多いことから発見された聴覚情報処理障害

第157回:視神経萎縮に至ったIgG4関連肥厚性硬膜炎

第158回:門脈圧を悪化させることなくBRTOで治癒しえた門脈逆流合併胃静脈瘤

第159回:高齢糖尿病患者に生じた頭痛,顔面麻痺で発症した頭蓋底骨髄炎

第160回:Brugada症候群に合併した心房細動と心室細動

第161回:食道胃静脈瘤,門脈血栓を合併した噴門部早期胃癌

第162回:反復性中耳炎を契機とし,肥厚性硬膜炎を合併した多発血管炎性肉芽腫症

第163回:気管の開放を伴う頸部外傷

第164回:皮下結節脂肪壊死を合併した膵頭部癌による閉塞性膵炎

第165回:前庭神経炎に続発した持続性知覚性姿勢誘発めまい

第166回:ステロイド離脱が困難な梅毒性視神経網膜炎

第167回:DOACとフルコナゾールとの相互作用により出血性ショックをきたした肺血栓塞栓症

第168回:非典型的な咽頭炎を契機に診断されたHIV感染症

第169回:多発骨壊死を契機に発見されたクッシング病

第170回:筋層非浸潤性膀胱癌に対するBCG膀胱内注入療法後にきたしたBCG関連腎結核

第171回:虚血性心疾患と弁膜症を合併した重症心不全

第172回:認知行動療法および勤務形態の変更により症状が軽快したexcessive SGB

第173回:経皮的BCG腎盂内注入療法にて腎を温存しえた両側上部尿路上皮内癌

第174回:胃食道逆流症と冠攣縮性狭心症を合併した心窩部痛

第175回:抗PD-1抗体薬/抗CTLA-4抗体薬併用療法中に発症した中枢性副腎不全

第176回:複数回の系統生検で診断困難であった前立腺癌に対するMRI/US融合画像前立腺生検の意義

第177回:消化管出血と左心耳内血栓を認めた心房細動患者の脳塞栓予防

第178回:薬剤性好酸球性肺炎を生じた潰瘍性大腸炎

第179回:治療抵抗性の掌蹠膿疱症性骨関節炎

第180回:低カルシウム血症によりテタニーをきたした高齢男性

第181回:リンパ球性下垂体炎による中枢性尿崩症と診断後に判明した胚細胞腫瘍

第182回:魚類,甲殻類,軟体動物に対する小児の食物アレルギー

第183回:脊髄梗塞を合併した急性大動脈解離

第184回:軽度意識障害の原因として考えられたSIADH

第185回:PDD-TURBTを施行した,多発かつ平坦型腫瘍

第186回:関節リウマチにおける医原性免疫不全関連リンパ増殖性疾患

第187回:潰瘍性大腸炎に対する寛解導入治療後に発生した大腿骨頭壊死

page top