株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

3か月でほぼ100%降圧する! 高血圧道場

購入・内容詳細

シリアル登録の手順

シリアル登録画面へ



1. そもそも血圧と高血圧って?

 1.1:“血圧”と“高血圧”の歴史

 1.2:高血圧はどのようにして決められたのか?

 1.3:どの血圧が本当の血圧?

 トピックス1:血圧手帳は信用に値するか?

 1.4:正常血圧とは?

 1.5:低血圧とは?

2. 血圧をどこまで下げるのか?

 2.1:降圧目標はいくつ?

  A:高血圧治療ガイドライン2019

  B:各ガイドラインの比較

 2.2:PCI術者やアブレーション術者こそ降圧療法を熟知せよ!

 2.3:Hypertension ParadoxとClinical Inertia

 2.4:高齢者は降圧しなくてもいい??

3. 高血圧の病態

 3.1:血圧オーム(Ω)の法則

 3.2:体液貯留型

  A:夜間高血圧と体液貯留

  トピックス2:日本人や黒人はなぜ食塩感受性なのか?

  B:インスリンと体液貯留

  C:高齢者の低ナトリウム血症

  トピックス3:ヒトは何g食塩を摂取することができるのか?

 3.3:血管抵抗増加型

  A:血圧変動性と血管リモデリング

  B:血管リモデリングとRA系

 3.4:高血圧の発症・進展経過

  トピックス4:なぜ,ヤノマミ族は血圧が上がらないのか?

 3.5:高齢者とHFpEF

 3.6:降圧モデルとしての糖尿病合併高血圧

4. 薬理作用をおさえた降圧薬の使い方

 4.1:カルシウム拮抗薬(CCB)

  A:3つのCaチャネルとCaチャネルダブルブロック

  B:一酸化窒素(NO)を使った降圧

  C:CCBは副作用がない薬か?

  トピックス5:CCBは夜間頻尿誘導薬?

  D:大石流!CCBの使い分け

 4.2:利尿薬

  A:利尿の違い — Na利尿と水利尿

  トピックス6:利尿薬は夜間頻尿治療薬?

  B:マクラデンサで考える利尿薬の使い分け

  トピックス7:高山病対策に活躍する降圧薬

  C:利尿薬は副作用が多い薬?

  トピックス8:生活習慣病コントロールの基本は断捨離

  D:サイアザイド系利尿薬を飲むと頻尿になる??

  トピックス9:夜間頻尿で降圧薬が選択できる??

 4.3:ARB/ACE阻害薬

  A:RA系とは

  トピックス10:RA系は狩りをするためのシステム?

  B:COVID-19とRA系

  C:何を目的としてRA系阻害薬を使うのか?

  D:血管組織からみたARBとACE阻害薬の使い分け

  E:腎機能障害時のARB/ACE阻害薬の使い方

  F:大石流!ARBの使い分け

 4.4:β遮断薬

  A:β遮断薬はなぜ第一選択薬とならないのか?

  B:脂溶性/水溶性とβ選択性/α遮断作用

  トピックス11:β遮断薬は血圧を変動させる

  C:β遮断薬を使いたくなる人

 4.5:α遮断薬

 4.6:アルドステロン拮抗薬

  A:アルドステロン作用のメカニズム

  B:MR関連高血圧

  C:アルドステロン拮抗薬を使いたくなる人

 4.7:その他の降圧薬

  A:腎保護薬としての直接レニン阻害薬(DRI)

  B:将来性を感じるSGLT2阻害薬

5:症例 ─ 病態プロファイリングの実例

6. 難治性高血圧

 6.1:難治性高血圧専門外来の経験 —  難治性高血圧は存在するのか?

 6.2:悪性高血圧

 6.3:知っておきたい二次性高血圧

7. 特殊な高血圧(女性,子供,透析)

 7.1:若い女性の高血圧

  A:生活習慣病の若年化で増加した妊娠適齢期本態性高血圧

  B:授乳期高血圧

 7.2:小児の高血圧

 7.3:透析患者の高血圧

8. 生活指導とアドヒアランス

 8.1:食事療法

 8.2:運動療法

 8.3:アドヒアランス

9. 私の失敗事例

 9.1:隠れ認知症にだまされた一例

 9.2:CPAPをはねのける睡眠時無呼吸

 9.3:漢方は副作用のない薬ではない!

10. Hypertension ParadoxとClinical Inertiaに陥らないための治療計画

 10.1:降圧療法のPDCAサイクル

 10.2:自分なりのクリニカルパスを

あとがき

page top