●執筆
鈴木 智(亀田総合病院腎臓高血圧内科部長)
●商品説明
判型:B5判
頁数:23頁、図5、表6点
発行日:2025年8月15日
価格:1,760円(税込)
※本商品は「週刊 日本医事新報」5286号のFOCUSを再構成したものです
●内容紹介
▷ANCA関連血管炎(AAV)の基本的な病態と分類から、最新の診断・治療戦略までを腎炎症例を中心に筆者の経験を交えながら解説!
}} ▷AAVと非血管炎性疾患のANCA(抗好中球細胞質抗体)陽性の頻度とその特徴を提示し、鑑別のポイントをレクチャー。AAVに高頻度で合併する多彩な腎病変に着目し、腎生検の重要性や、ANCA関連腎炎に合併するめずらしい病態についても解説。
▷寛解導入治療と寛解維持治療の2つにわけて治療戦略を解説。KDIGOと、日本のガイドラインで推奨されている治療法を比較し、さらに、近年実施された3つの重要なランダム化比較試験の内容と結果をまとめ、これらの知見を踏まえた上で、筆者が所属する施設での標準的レジメンを伝授。
【目次】
1.はじめに
2.AAVの病態と分類
3.検査について
4.治療の基本方針
5.おわりに
日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツ(PDF+HTMLのハイブリッド版)です。
購入いただくと、①ダウンロード式でどこでも読めるPDF版と、②シリアルナンバー登録で利用できスマホでも読みやすいHTML版(別途通信が必要です)の両方が利用できます。
HTML版の利用に当たっては、初回のみ弊社サイトでのシリアルナンバー登録が必要となります(弊社サイト有料会員の方は特に手続きは必要ありません)
※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。
シリアルナンバーの登録・利用方法は下記をご参照ください。
https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/