カートを見る
サイト全体で調べる Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook 医師求人・医院物件
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2021.04.13
経験者採用(編集職)について
2021.02.02
【プレスリリース】総合医学週刊誌「日本医事新報」が2月6日号で創刊100年〜オンライン版 「Web医事新報」との連携で臨床医へのサービスをさらに強化〜
2018.02.09
Webサイト簡易検索(画面右上)の不具合について
2017.09.29
キャッシュクリアについて
2017.09.01
「会員限定コンテンツ」(『jmedmook51 救急・当直ver3』等)閲覧に必要なシリアルナンバーの登録方法について説明ページを設けました
No.4813 (2016年07月23日発行) P.13
登録日: 2016-09-08
最終更新日: 2017-01-23
厚生労働省は6月29日までに新医薬品17成分28品目を薬価収載した。収載された新薬は下掲の通り。
承継医募集(透析・内科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
開業5年以内のため、比較的に設備等新しく、最寄り駅より徒歩10分としてアクセスも非常に良い、 駐車場も併設している通いやすい施設です。 年内譲渡を希望 ■病床数:8床 ■譲渡資産:営業権
承継医募集(消化器外科、内科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
都内23区内抜群の立地にある消化器外科、内科クリニックです。 法人内の事業戦略により、事業譲渡を検討しています。 開設から時間があまりたっておらず、医療機器や内装もまだとてもきれいです。 営業やマーケティング施策により更なる拡大が見込める案件になります。 売却価格:応相談 病床 :無床 開業形態:賃貸 譲渡資産:内装、医療機器、スタッフ、営業権
医療ビル(立場AMANOビル)
同一建物内に小児科・眼科開業中の駐車場完備のクリニックビルです。また、直近に整外外科医院盛業中のため、相乗効果がある視認性良好な開業向け好適物件。直近に「イトーヨーカドー」「ヨークマート」など大型ショッピングセンター、大型スーパー、ドラッグストア等が所在している利便性のある立地のクリニックビルです。
承継医募集(内科・皮膚科・整形外科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
訪問診療も実施している都内好立地案件 ・最寄り駅より徒歩5分以内 ・東京都23区内の好立地・訪問診療 ・往診の売上7,000万円超 ・在宅患者数約100名 ・スタッフ引継ぎ可能 ・マーケティング等行うことで集患数増加見込みあり ■稼働状況 営業中 ■開業形態 個人事業 ■継承項目 営業権、内装機器、スタッフ
承継医募集(内科有床診療所 ㈱MEDIVA 承継案件情報)
■譲渡理由:医師ご高齢による引退・後継者不在 ■開業形態:賃貸ビルテント(28坪) ■売上実績:約4,000万円 ■売却価格:500万円(税別) ■譲渡資産:営業権、内装機器
医療ビル((仮称)武蔵境メディカルプラザ)
新築!(2021年7月竣工予定)「武蔵野赤十字病院」の真前に所在している視認性良好な1階路面店舗の医療系テナント向け物件です。病診連携による相乗効果と 周辺人口数(駅乗降客数約137,814人/日)の割に競合医療機関がやや少ないため各科開業好適物件です。
承継医募集(日本M&Aセンター医業承継案件情報)
埼玉県内駅から徒歩7分で駐車場完備。長年地域医療を支えてきたクリニック。有床診療所として使用していたスペースを活用して介護事業も展開することで医療から介護までシームレスな治療を提供しています。 初診患者数は月間平均85名で初診率は10% 【実績】 来患実績:年間患者数(延べ)10,000人
承継医募集(歯科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
■譲渡理由:後継者不在のため ■医療機器:ユニット5台、歯科用CT,3Dスキャナー、PC10台(院内LAN)) ■スタッフ:歯科医師1名・歯科衛生士4名・受付1名・事務員1名・技工士1名の合計8名 ■譲渡時期:後継者が見つかり次第 売却価格:1,000万円(応相談) 法人格 :医療法人 面積 :238㎡(約72坪:1F/16坪+2F/56坪+駐車場40坪) 開業形態:賃貸ビルテナント 売上実績:約5,600万円(平成30年度 ) 譲渡資産:医療法人、営業権、内装機器
承継医募集(耳鼻咽喉科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
東京都内の駅前商店街に位置する耳鼻科クリニックです。 個人事業で盛業中も、先生のご高齢により譲渡を検討中。 譲渡資産:院内設備、営業権
医療法人譲渡(耳鼻咽喉科クリニック ㈱MEDIVA 承継案件情報)
関西地方の耳鼻咽喉科 現法人譲渡後、新たな事業を展開予定。 ・スタッフ、医療機器はそのまま継承 ・補聴器外来を実施 譲渡理由:現在の法人を譲渡し、新たな事業を展開予定。 譲渡資産・特記:スタッフ、医療機器はそのまま継承、補聴器外来を実施 譲渡価格:応相談 法人格 :医療法人(MS法人の承継は要相談)
医療法人譲渡(日本M&Aセンター医業承継案件情報)
高知県 ◆理学療法士5名在籍で充実したリハビリテーションに評判。 住宅街の中にある整形外科クリニック。近隣に競合がいないため車でも多くの患者が訪れる。理学療法士・助手が計5名勤務しており、月平均3,000件リハビリテーションを実施。金融機関からの借入金が無い、出資持分あり医療法人。 ◆来患数40,000人/年 ◆売上2億1,000万円 ◆役員報酬5,000万円
もっと見る
page top