株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

脊髄損傷治療における最近のトピックは?

No.5005 (2020年03月28日発行) P.51

高畑雅彦 (北海道大学大学院医学研究院整形外科学教室 准教授)

岡田誠司 (九州大学医学研究院整形外科学分野/生体防御医学研究所教授)

登録日: 2020-03-30

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 1
    • 2
  • next
  • 脊髄損傷治療における最近のトピックについてご教示下さい。
    九州大学・岡田誠司先生にご回答をお願いします。

    【質問者】

    高畑雅彦 北海道大学大学院医学研究院整形外科学教室 准教授


    【回答】

    【骨髄間葉系幹細胞やiPS細胞など,複数の臨床治験が国内で開始された】

    現在,脊髄損傷に対して行われている治療は,骨折や脱臼を可及的早期に整復固定し脊髄を安定化させることで,さらなる神経機能の悪化を予防することが中心です。損傷した脊髄に対して,過去にはステロイド大量療法なども行われていましたが,現在ではその効果や副作用の面から国際的な基準においても推奨されておらず,有効な治療法は存在しませんでした。しかし,近年の再生医療の機運の高まりから,国内の複数の研究拠点や大学病院において医師主導治験等含めた臨床治験が始まっており,脊髄損傷治療が新たな段階に入ったと言ってよいと思います。

    残り838文字あります

    会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    もっと見る

    関連物件情報

    もっと見る

    page top