株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

重症熱傷の適切なトリアージと初期対応

No.4946 (2019年02月09日発行) P.54

末廣栄一 (山口大学医学部附属病院先進救急医療センター/脳神経外科診療准教授)

織田 順 (東京医科大学救急・災害医学分野主任教授)

登録日: 2019-02-06

最終更新日: 2019-02-05

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 1
    • 2
  • next
  • わが国では,重症熱傷患者の発生数は多くはないものの,今後東京オリンピック・パラリンピック開催を控え,テロ等による多数の重症熱傷の被災者が発生するケースも想定する必要があります。重症熱傷では,プレホスピタルあるいは初療にて適切な対応を行わなければ,急激な容態変化をきたして予後不良となってしまうため,適切なトリアージと対応が重要となります。そこで,重症熱傷診療に関するわが国の現状と重症熱傷の適切な初期対応についてご教示頂きたいと思います。東京医科大学・織田 順先生にご解説をお願いします。

    【質問者】

    末廣栄一 山口大学医学部附属病院先進救急医療センター/脳神経外科診療准教授


    【回答】

    【ABCDを安定化させてから熱創傷を処置。トリアージはSTARTによると過小評価となることがあり注意】

    熱傷を負った人,特に重症熱傷では熱傷創が目立ちますし,Ⅱ度熱傷では受傷部位の疼痛の訴えが強く,「受傷部位」の診療にばかり目が行きがちです。逆に火災現場・事故現場から逃げてきた人では,煤だらけのわりに大した熱傷創の程度でなければ軽症と判断しがちです。このどこが危ないのかというと,まずは見た目のため,つまり熱傷創のために診断・治療の優先順位を間違ってしまうことです。

    たとえば調理中に衣服に着火して上半身の熱傷を受傷した場合に,熱傷創の処置に気を取られていると,①気道熱傷による喉頭蓋~声門の腫脹が進行して窒息をきたす〔気道(airway)の問題〕,②体幹全周にⅢ度熱傷を受傷した場合には胸郭が拡張できなくなり換気障害をきたす〔呼吸(breathing)の問題〕,③火が付いたまま転げ回って逃げた際に腹腔内実質臓器損傷から腹腔内出血をきたしショック状態となる〔循環(circulation)の問題〕,④不穏が強いのは熱傷を受傷してパニックになっているためと考えていたら一酸化炭素(CO)中毒をきたしていた〔中枢神経の問題(dysfunction of CNS)〕,ということが起こりえます。したがって,ある程度以上の熱傷を受傷した可能性のある人を診療する場合には,熱傷創から診療に入るのではなく,気道,呼吸,循環,中枢神経所見から評価して,異常があれば安定化処置を講じる必要があります。

    残り910文字あります

    会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    関連物件情報

    もっと見る

    page top