科目 | 内科 1名 |
---|---|
待遇 | 長崎県病院企業団給与規則による |
五島列島の福江島の富江地区の住民に対して医療提供しています。介護施設や在宅への訪問診療も行っており、地域に密着した医療を目指しています。未来の日本の診療がここにはあります。
下五島の富江地区の人口は約4,000人で高齢化率42%を占め、外来や入院患者の多くは高齢者であります。また、夜間休日の救急外来、小児の予防接種や学校健診、介護施設への往診や在宅医療など、総合的に富江地区の医療の中核を担っております。
名称 | ながさき地域医療人材支援センター |
---|---|
担当 | 小坂・小川 |
電話 | 095-819-7346 |
FAX | 095-819-7379 |
住所 | 〒852-8102 長崎県長崎市坂本1-7-1(国立大学法人 長崎大学病院内) |
業務内容 | 外来 |
---|---|
採用条件 | 年齢不問 |
勤務日 |
月・火・水・木・金
週5日 |
科目 | 内科 1名 |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
休日 | 土曜・日曜、祝祭日、年末年始、有給休暇 |
住宅 |
あり
自己負担:15,000円/月 2階建 築28年 |
備考 |
移転費用:赴任旅費あり 採用予定年月:令和2年4月~ |
勤務先住所 | 〒853-0205 長崎県五島市富江町狩立499 |
---|---|
交通アクセス | 大村空港から30分、福岡空港から45分、長崎港から高速船90分又はフェリー3時間 |
診療科 |
内科/外科/小児科/整形外科/眼科/リハビリテーション科 |
病床/定員 | 55床(一般32床・地域包括ケア23床) |
医療設備等 | CT(令和元年更新)/電子カルテシステム(富士通) |
備考 |
●医師数/体制 常勤:2名、非常勤:1名 ●職員数 職員32名、臨時職員40名 計72名 ●平均患者数 令和元年度実績 入院患者:19,135人/366日、外来患者:17,188人/240日 人口減少、少子高齢化が急速に進行している。地域の医療機関、介護施設や行政との連携強化を図り、将来を見据えた医療提供体制を構築。 |