株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

宮坂昌之「新型コロナワクチンに対する疑問に答える① 各種ワクチンの免疫学的効果」

2022/05/12

【Web医事新報チャンネル】~2022/5

質疑応答【動画版】「新型コロナワクチンに対する疑問に答える① 各種ワクチンの免疫学的効果」(宮坂昌之 大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授
(視聴時間9分・2022年4月26日収録)

質疑応答【動画版】では、現場の臨床医の先生方から実際に寄せられた質問・疑問を取り上げ、専門家が最新の知見・データに基づいてわかりやすく解説します。
今日のテーマは「新型コロナワクチンに対する疑問に答える」。筋注と皮下注の違い、各種ワクチンの免疫学的効果、ワクチン後遺症の問題などについて、大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授の宮坂昌之先生にご回答いただきます。(全2回)

前編新型コロナワクチンに対する疑問に答える① 各種ワクチンの免疫学的効果
【後編】新型コロナワクチンに対する疑問に答える② ワクチン後遺症はあり得るのか

【Question】

  • これまで国内で承認された新型コロナワクチンはすべて筋注ですが、筋注と皮下注で免疫学的効果に違いはあるのでしょうか?(00:40)
  • 日本で使用されているインフルエンザワクチンは皮下注ですが、専門家の間でも海外と同じように筋注にすべきという意見があります。宮坂先生のご見解は?(02:41)
  • 新型コロナワクチンとしてこれまでにmRNAワクチン、ウイルスベクターワクチン、組換えタンパクワクチンの3種類が承認されていますが、免疫学的効果にどのような違いがあるのでしょうか?(04:53)

編集メモ~ここがポイント!

  • 筋注と皮下注で免疫学的効果に大きな違いはない

  • インフルエンザワクチンは日本では皮下注が使われているが、筋注に統一していいのではないか
  • 痩せた高齢者など筋注が難しい人も一部いるので、原則筋注とした上で例外的に皮下注もありとすべき
  • モデルナ/ファイザー(mRNAワクチン)、ヤンセン(ウイルスベクターワクチン)、ノババックス(組換えタンパクワクチン)の各種新型コロナワクチンについて中和抗体価などを比較したデータを見ると、最近承認されたノババックスのワクチンは他のものとほぼ同等の性能を示している
  • ヤンセンやアストラゼネカのウイルスベクターワクチンはファイザーやモデルナのmRNAワクチンと比べ接種後に罹患する頻度が高いが、重症化を止める効果はそれほど変わらない

【関連動画】

【緊急討論】岩田健太郎×高山義浩「オミクロン株感染拡大~いま優先すべき対策、専門家が果たすべき役割(全体版)」

森内浩幸「オミクロン株出現後の小児COVID-19診断・治療② 5~11歳ワクチン接種の留意点」

森内浩幸×勝田友博「わが国におけるワクチンへの躊躇(vaccine hesitancy)」

page top