株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

各都道府県で拠点病院を指定【アレルギー医療提供体制】

No.4863 (2017年07月08日発行) P.15

登録日: 2017-06-29

最終更新日: 2017-07-06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

厚生労働省の「アレルギー疾患医療提供体制の在り方に関する検討会」(斎藤博久座長)は6月28日、各都道府県でアレルギー医療の拠点となる「都道府県拠点病院」を選定することなどを盛り込んだ報告書案を大筋で了承した。

報告書案では、発症早期や軽症のアレルギー患者の診療を担う診療所・一般病院のかかりつけ医に対し、科学的知見に基づく医療を提供する必要性を強調。都道府県が設置する「アレルギー疾患医療連絡協議会」などが企画する研修会に参加し、常に最新の医療情報を持つよう求めている。

都道府県拠点病院は、各都道府県で原則1~2カ所選定。診療所・一般病院では診断が困難な症例や、標準的治療で病態が安定しない重症・難治性の患者の診断・治療・管理を担う。選定要件は、アレルギー疾患に関する豊富な専門的知識と診療経験を持つ医師(内科、小児科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科)が常勤していることとする。

また、国立成育医療研究センターと国立病院機構相模原病院は「中心拠点病院」となり、都道府県拠点病院に対し情報提供や研修に関する支援を行う。

同省は7月上旬にも拠点病院の要件などを示した通知を発出する方針。それを受け都道府県は拠点病院の選定に入る。

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

関連物件情報

もっと見る

page top